山崎努

映画コラム

『検察側の罪人』木村拓哉、二宮和也以上に印象に残るあの怪人物の正体とは?

(C)2018 TOHO/JStorm 木村拓哉と"嵐"の二宮和也、雫井脩介の同名人気ミステリー小説を、この二人の豪華競演により映像化した話題の映画、『検察側の罪人』。今回はこの話題作を、公開初日の夜の回で鑑賞して来た。主演二人の演技対決や...
映画コラム

キャストが、台詞が、美術が、創り出す空気感。日本映画の醍醐味を感じる『モリのいる場所』

■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。7回目の更新です。今回はこれから公開される邦画を、おこがましくも、ご紹介いたします。『モリのいる場所』(c)2017「モリのいる場所」製作委員会沖田修一監督の最新作。最初から期待が高い上にさら...
映画コラム

傑作『祈りの幕が下りる時』は女優だけじゃない!実は小日向文世の男気に泣く映画!

(C)2018 映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会東野圭吾の人気ミステリー小説「新参者」シリーズの映像化最新作、それがこの映画『祈りの幕が下りる時』だ。連日の宣伝効果で、すっかり主題歌が頭の中に残ってしまった方も多いのでは?今回はこの話題...
映画コラム

『日本のいちばん長い日』、映画に登場する用語解説と時系列整理

(C)2015「日本のいちばん長い日」製作委員会昨年劇場公開された『日本のいちばん長い日』、一言で感想を述べることなど出来ない重厚で考えさせられる作品となっており、終戦記念日を前に是非ともご覧頂きたい作品です。本作は史実である1945年8月...
映画コラム

新感覚の時代劇が誕生!中村義洋監督最新作「殿、利息でござる!」キャスト紹介!

(C)2016「殿、利息でござる!」製作委員会 5月14日(土)より公開される『殿、利息でござる!』。豪華キャスト陣、フィギアスケートの羽生結弦選手まで出演するとあって公開前から話題沸騰!とは言うもののいったいどんなキャストが登場するのか!...
映画コラム

阿南の葛藤を多くの人に届けたい…「日本のいちばん長い日」原田眞人監督単独インタビュー

編集部公式ライターの大場ミミコです。戦後70年。その記念すべき年でもある2015年8月8日に公開されるのが、映画『日本のいちばん長い日』です。ポツダム宣言の受諾で終戦を迎えたことは知っていても、それがどのように進行し、どれだけの人間が関わり...
INTERVIEW

話題作が目白押し。2015年夏映画、見るならコレ!

はじめましての方もそうでない方もこんにちは。夏休みですね!八雲ふみねです。2015年の夏休み映画は、充実のラインナップ。特に、シリーズものの続編、話題の大作が目白押しです。そこで、八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画に...
映画コラム

危うくネタバレ!『日本のいちばん長い日』レッドカーペット&舞台挨拶

編集部公式ライターのアスカでございます。映画『日本のいちばん長い日』(8月8日公開)のレッドカーペットセレモニー&完成披露試写会と舞台挨拶が終戦記念日のちょうど1ヵ月前となる2015年7月15日に開催されました。会場となった丸の内ピカデリー...
ニュース

原田眞人監督自ら監修!映画『日本のいちばん長い日』新ポスタービジュアル

2015年8月8日に全国上映される映画『日本のいちばん長い日』の新ポスタービジュアルがこのたび公開された。国の運命を決する“最大の決断”を下した空間を描く映画『日本のいちばん長い日』は、半藤一利によるノンフィクションを実写化した作品。『クラ...
ニュース

終戦の日本を描くノンフィクション作・映画『日本のいちばん長い日』特報公開

昭和史の大家・半藤一利の傑作ノンフィクションを『駆込み女駆出し男』の原田眞人監督が脚本・監督が映画化する『日本のいちばん長い日』の特報映像が公開となった。日本の降伏が決定した8月14日正午から、国民に終戦を知らせた8月15日正午、その24時...