俳優・映画人コラム ロシアSF映画『レミニセンティア』と海外で活躍した5人の映画監督 たとえば最近、若い映画ファンが毎年選ぶ映画のベスト・テンなど見ますと、邦画や洋画の区別なく、すべてをひっくるめた“映画”全体からピックアップしているものがかなり多く感じられます。もう、邦画だ洋画だといった分け方は野暮な時代に突入しているのか... 2019.03.22 俳優・映画人コラム
映画コラム 『コンジアム』の「3つ」の魅力!考えうる限り最高に恐い理由はこれだ! (C)2018 showbox and HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED.2019年3月23日より、シネマート新宿とシネマート心斎橋にて韓国映画『コンジアム』が公開されます。結論から申し上げれば、本作は... 2019.03.22 映画コラム
映画コラム 『スパイダーバース』に燃えた方必読!原作コミックスとの違い・疑問点を全力で語る! 3月8日の劇場公開後も、続々と絶賛の声が寄せられている話題の長編アニメーション映画『スパイダーマン:スパイダーバース』。実は今回の映画化にあたっては、より幅広い観客層が楽しめる様に、原作コミックスからの大幅な変更が行われている。そのお陰で、... 2019.03.21 映画コラム
俳優・映画人コラム 生ける伝説クリント・イーストウッド、私的オススメ5選! Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(c)};gie(function(){gie.widgets.load({id... 2019.03.20 俳優・映画人コラム
国内ドラマ 「初めて恋をした日に読む話」最終回だけでも楽しめる「6つ」のポイント! ©TBSこれまで多くの視聴者をキュンキュンさせてきた、深田恭子主演の火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」(TBS系)。持田あきの同名少女漫画を原作に、“人生しくじり鈍感女子”の春見順子を深田が演じ多くの話題を提供してきた同ドラマが、いよい... 2019.03.19 国内ドラマ
映画コラム 『運び屋』が観客の心に刺さる「3つ」の理由!“デイリリー”の花言葉が深過ぎる! ©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLCクリント・イーストウッ... 2019.03.18 映画コラム
アニメ 『えいがのおそ松さん』はアカデミー賞受賞に値するほどの傑作だと思った! © 赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019本年度のアカデミー賞長編アニメーション映画賞に、日本から細田守監督の『未来のミライ』がノミネートされましたが、惜しくも受賞を逃しました。さすがに受賞したのが『スパイダーマン:スパイダーバ... 2019.03.16 アニメ
映画コラム 『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』アナ雪ファンも必見の理由とは? (c)2018 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED.本日2019年3月15日より公開の映画『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』が実に面白い映画でした!一見すると“お堅い歴史もの”のような印象もあ... 2019.03.15 映画コラム
俳優・映画人コラム 高畑充希が可愛い映画を5本選んでみた! (C) TBS2019年冬から春にかけてのテレビドラマはかなりの豊作だったという印象がありますが、その中の1本に退職してシェアハウスに住むクセモノ警察関係者のおじさまたちに振り回されながら事件を解決する新米女性刑事の活躍を描いた「メゾン・ド... 2019.03.15 俳優・映画人コラム
俳優・映画人コラム 【総力紹介】ハンス・ジマー、映画音楽界の巨匠 Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(c)};gie(function(){gie.widgets.load({id... 2019.03.14 俳優・映画人コラム