映画コラム 『ワンダーウーマン』成功の要素はXX映画にあり!皆が知ってるその映画とは? (C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC昨年公開された『バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生』で初登場し、一気に日本の観客の心... 2017.09.04 映画コラム
国内ドラマ 「過保護のカホコ」8話振り返り!ハジメくんのギャップ炸裂で女子のハート完落ち! ■「過保護のカホコ」関連記事※ここまでのダイジェストを見る方法も最後に記載しております。【初見者向け】「過保護のカホコ」はこんな話!※初見者向けのまとめ部分です。ドラマを継続してご覧になられている方はこちらはスルーしてください。「過保護のカ... 2017.09.04 国内ドラマ
映画ビジネスコラム 日本オリジナル・アドで怪獣映画として強力プロモーション!「グレートウォール」DVD、BDの大胆な戦略 ■「役に立たない映画の話」日本映画にせよ外国映画にせよ、DVD、BD等のパッケージ・メディアを発売する際、ポスター、広告などは劇場公開時のアド・パターンを踏襲することが多いが、9月6日にNBCユニバーサルがリリースするレジェンダリー・ピクチ... 2017.09.04 映画ビジネスコラム
音楽 『仮面ライダーエグゼイド』を振り返る! 視聴者を惹きつけた4つのポイントとは? 劇場版「エグゼイド・キュウレンジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©2017 テレビ朝日・東映AG・東映【オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会】第18回2017年8月27日、『仮面ライダーエグゼイド』全45話が... 2017.09.03 音楽
映画コラム 魂が呼応する『闇の法執行人』、竹内力 主演×小沢仁志 監督 ©2017「闇の法執行人」製作委員会こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、ドラマシリーズ『闇の法執行人』。かつてのVシネマブームを彷彿させるオリジナル連続ドラマです。八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつ... 2017.09.02 映画コラム
映画コラム 侵略SF映画『散歩する侵略者』がメチャクチャ面白い! ■「キネマニア共和国」(C)2017『散歩する侵略者』製作委員会先日、実に面白い日本のSFサスペンス映画を見ました。いや、もうこれはメチャクチャ面白い!特にSF映画ファンは必見!ただ、現在行われているマスコミ試写会の反響も上々のようなのです... 2017.09.02 映画コラム
映画コラム 幕末の彰義隊を通して、青春の悲劇を活写した『合葬』 (C)2015 杉浦日向子・MS.HS / 「合葬」製作委員会今年は時代劇映画がちょっとしたブームになっていて、『無限の住人』や『たたら侍』『花戦さ』『忍びの国』、そして現在『関ケ原』が大ヒット中です。個人的には、こうしたブームの基を築いた... 2017.09.01 映画コラム
映画コラム 「変態だー!」そう叫びたくなる映画『エル ELLE』を楽しむためのコツを教えます (C)2015 SBS PRODUCTIONS – SBS FILMS– TWENTY TWENTY VISION FILMPRODUKTION – FRANCE 2 CINEMA – ENTRE CHIEN ET LOUP公開中の映画『エ... 2017.09.01 映画コラム
映画コラム 『HiGH&LOW THE MOVIE 2』は初心者もハマる!俺達の求める物全てがそこにある! ■『HiGH&LOW』関連記事はこちら(C)2017「HiGH&LOW」製作委員会現在公開中の大ヒットシリーズ最新作、『HiGH&LOW THE MOVIE 2/END OF SKY』。今回はこの作品を、公開二週目の平日最終回で鑑賞して来た... 2017.09.01 映画コラム
音楽 頼れる平成仮面ライダーに論争勃発!?『仮面ライダー響鬼』【篠宮暁の特撮辞典・第18回】 【オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典】仮面ライダーはなんでもあり、と決定づけた作品鬼がモチーフの仮面ライダー。完全新生と謳ったこの作品。最初に『仮面ライダー響鬼』を見た時の印象は、「仮面ライダーちゃうやんか」でした。仮面ライダーらしいところ... 2017.08.31 音楽