REGULAR

アニメ

“選ばれし子どもたち”のその後を描く『デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」』全6章

■「キネマニア共和国」かつて“選ばれし子どもたち”がいました。彼らはデジタルモンスター=通称デジモンと出会ったことで現実世界から仮想世界へ誘われ、冒険の旅を繰り広げていきました……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~117》『デジモ...
映画コラム

今週末はお子さんと一緒にご自宅でこの映画はいかが?90分で見られる週末オススメ映画! 第4回「おさるのジョージ」

「映画は見たい! でも、やることはたくさんある」。そんな忙しい方のために、週末のちょっとした時間でサクッと見られる“オススメ90分以内の映画”を毎週木曜日に紹介していきます!※当記事はAmazonプライム・ビデオから候補を出していますが、紹...
映画コラム

53歳若返って人生をやり直す!?映画『あやしい彼女』のあらすじ・キャスト紹介

(C)2016「あやカノ」製作委員会 (C)2014 CJ E&M CORPORATION2016年エイプリルフールに公開予定の『あやしい彼女』。73歳のおばあちゃんが突然20歳に若返った!望む人生を送ることができなかった大島節子に訪れた2...
アニメ

『劇場版しまじろうのわお!』で 子どもたちを映画館デビューさせよう!

■「キネマニア共和国」みなさんは生まれて初めて映画館で見た映画のことを覚えていらっしゃいますか? ゴジラシリーズのような怪獣映画から、最近ではアンパンマンやポケモン、ドラえもんなどのアニメーション映画でデビューする子も多いと思われますが、こ...
映画コラム

「囲碁の人工知能」が気になったなら、人工知能が「日常」のこの映画も体験してみては?『イヴの時間』

囲碁の人工知能。今、話題になっていますよね。「この人工知能がいつか人間の役に立つ日が来るかもしれません」なんてニュースで言っていましたが、それが実現したとき、一体どんなことになってしまうのか、ちょっと怖かったり。人工知能ロボットといえば、『...
映画ビジネスコラム

映画マーケットに潰されるな!!才能たち 前篇

■「役に立たない映画の話」(C)RVWフィルムパートナーズ岩井俊二監督の新作は、ユーロスペース中心に公開先輩  岩井俊二監督の「リップヴァンウィンクルの花嫁」は見た?(3月26日より全国公開)女の後輩 見ました見ました。もー私、途中から涙が...
映画コラム

本物のホラー映画の〝恐怖〟は〝不安〟から生まれる

連載の1回目ということで、比較的入り易いところから攻めてみようと思うと、やはりジャンル映画に落ち着く。とはいえ、私自身ジャンル映画はそれほど好きではない。「この映画はこのジャンルの映画だ」とレッテルを貼られてしまうと、正解の見方が絞られてし...
映画ビジネスコラム

全米興収レポート(3/11〜3/13付)、ディズニー新作『ズートピア』が2週連続の1位を獲得!

(C)2016 Disney. All Rights Reserved.全米興収ランキング(3/11〜3/13付)1『ズートピア』(→)2『10クローバーフィールド・レーン』(New)3『デッドプール』(↓)4『エンド・オブ・キングダム』(...
俳優・映画人コラム

フィルムセンター「自選シリーズ 現代日本の映画監督4 根岸吉太郎」開催記念/根岸吉太郎監督インタビュー

■「キネマニア共和国」東京・京橋のフィルムセンターの上映企画「自選シリーズ 現代日本の映画監督」は、1980年代以降の日本映画を牽引してきた映画監督に、自作の中から上映作品を選定してもらい、そのデビューから現在までの足跡をたどることによって...
映画コラム

恋しくも、愛おしく、時に切なさも 素敵な3本の恋愛映画《ここに、映画という拠り所》その6

外を歩いていると桜や梅が少しずつ花開いているのが目に見えます。春は新しい出会いも多い季節。そんな今、観ておきたい恋愛にまつわる映画をご紹介しようと思います。《ここに、映画という拠り所。》恋愛って楽しいんだ!『ルビー・スパークス』スランプに陥...