REGULAR

映画コラム

『ブリッジ・オブ・スパイ』、主人公が妻についた優しい“嘘”

シネマズ編集長の柳下修平です。新しく編集長に就任してまだ9日ですが、少しずつ良い意味で色を出していければと思います。その一つとして、“編集長の新作映画レビュー"を開始して、ライティングも少ししていければと考えております。“編集長の新作映画レ...
音楽

2015年度キネマ旬報ベスト・テン発表!

■「キネマニア共和国」みなさま、あけましておめでとうございます。今年もシネマズby松竹および当コーナーをよろしくお願い申し上げます。さて、2016年最初のお題は……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~vol.89》2015年度キネマ...
映画コラム

あの名作の監督!?ディズニー新作『ズートピア』監督の過去作が凄い!

2016年4月23日より公開となる、ディズニー・アニメーションの最新映画『ズートピア』。予告編も遂に解禁となり、徐々に盛り上がりを見せ始めました。今回はそんな『ズートピア』の監督二人の過去作にスポットを当ててみましょう。最新作『ズートピア』...
映画コラム

初笑いにぴったりの映画4+1選!

こんにちは。シネマズ公式ライターの大谷です。お正月といえば、初笑い!ということで、邦画大好きな筆者が新年にぴったりの邦画コメディをご紹介したいと思います。『超高速!参勤交代』(2014)参勤交代を終えたばかりにも関わらず、5日以内に再び参勤...
映画コラム

『ヒロイン失格』主題歌、西野カナ「トリセツ」に込められたピュアな思い

紅白歌合戦で西野カナが歌う「トリセツ」。こちらの曲は大ヒット映画『ヒロイン失格』の主題歌でもあり、映画をより良いものにするアシストも担っていました。今回は楽曲の魅力と映画の魅力を合わせてご紹介します!(C)2015 映画「ヒロイン失格」製作...
音楽

初詣、初売り、そして初映画!お正月に映画館で見る作品を決める3つの考え方

みなさんは初詣に行かれますか?みなさんは初売りに行かれますか?そんな年明けの「初◯◯」、初映画も是非お正月に行ってみましょう!お正月に公開される映画はとても少ない!曜日並びとの関係もありますが、元旦に公開される映画はありません。1月2日の土...
映画コラム

お正月に独りで観たい映画!?『ポセイドン・アドベンチャー』

■「キネマニア共和国」前回「クリスマス・イヴに独りで観たい映画」を記したところ、あちこちから「何を暗いこと書いてんだ!」「もっとポジティヴに生きろ!」「親が泣いているぞ」などなどのお叱りを受け、いたく反省はしているものの、悔い改める気も毛頭...
映画コラム

ロッキーシリーズの新シリーズ『クリード チャンプを継ぐ男』。ラストの試合シーンにすべての熱が集約

『ロッキー』シリーズの続編で、まったく新しいシリーズ『クリード チャンプを継ぐ男』をの見所を解説いたします。アポロの息子ドニーの成長期(C)2015 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER ...
俳優・映画人コラム

没後30年近くになっても衰えることのない戦後昭和の大スター石原裕次郎の人気

■「キネマニア共和国」写真家『早田雄二』が撮影した銀幕のスターたち vol.6現在、昭和を代表する名カメラマン早田雄二氏(16~95)が撮り続けてきた銀幕スターたちの写真の数々が本サイトに『特集 写真家・早田雄二』として掲載されています。日...
映画コラム

クリスマス、だからこそ観てほしい映画『ソロモンの偽証』

今日12月25日はクリスマス。映画好きの中には、クリスマスも自宅や劇場で映画を観るという人も少なくないだろう。クリスマスの今日、何を観ようかと迷っている人に、今年の松竹作品の中から1つオススメしたい作品がある。それが、映画『ソロモンの偽証』...