映画コラム 江戸川乱歩による猟奇耽美な探偵文学小説の映画化『陰獣』 (C)1977 松竹株式会社9月13日より公開となる『人間失格 太宰治と三人の女たち』や、2020年公開予定の『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』など、このところ太宰治の小説の映画化が増えてきています(『グッドバイ』は太宰の未完の遺作『... 2019.09.13 映画コラム
映画コラム 『タロウのバカ』今年最大の問題作に隠された「3つ」の見どころ! ©2019「タロウのバカ」製作委員会若手人気俳優の菅田将暉、仲野太賀、更に本作が俳優デビューとなるモデルのYOSHIの3人が競演する話題作『タロウのバカ』が、いよいよ9月6日から劇場公開された。その非常にシンプルなタイトルと、3人の登場人物... 2019.09.09 映画コラム
映画コラム 『荒野の誓い』が示唆する新しい西部劇の方向性 © 2017 YLK Distribution LLC. All rights reserved.20世紀初頭のサイレント時代からハリウッド黄金時代の頃に比べると一見精彩を欠いているかのような西部劇のジャンルではありますが(最近はスタイリッ... 2019.09.07 映画コラム
映画コラム 『ラスト・ムービースター』鑑賞後はもう“ワンス・アポン~”なんて言っていられない! (C)2018 DOG YEARS PRODUCTIONS, LLC クエンティン・タランティーノ監督の最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』でレオナルド・ディカプリオが演じる主人公の俳優リック・ダルトンと、ブラッド・ピット... 2019.09.07 映画コラム
映画コラム 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を読み解くための「3つ」の鍵! クエンティン・タランティーノ監督の最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が、8月30日から遂に日本でも劇場公開された。マンソン・ファミリーによるシャロン・テート殺人事件を、レオナルド・ディカプリオとブラット・ピットの豪華共演... 2019.09.02 映画コラム
映画コラム 『やっぱり契約破棄していいですか!?』は絶望人生の人必見のダークコメディ! (C)2018 GUILD OF ASSASSINS LTD正直、ずっとこの世に生きていると死にたくなることがあって当然で、特にこのようなご時世では人生に絶望することも多々あることでしょう。でも、人って意外になかなか死ねないものでもありまし... 2019.08.31 映画コラム
映画コラム 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』予習にオススメな2本の映画! クエンティン・タランティーノの9本目の監督作品にして、ファン待望の最新作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が、いよいよ8月30日から日本でも劇場公開されました。先日行われた、タランティーノ監督とレオナルド・ディカプリオの来日記... 2019.08.30 映画コラム
映画コラム 『ロケットマン』が世代を超えて愛される感動作である「3つ」の理由! ©2018 Paramount Pictures. All rights reserved.イギリスを代表する伝説のミュージシャン、エルトン・ジョンの波乱の半生を描いた作品『ロケットマン』が、8月23日から日本でも劇場公開された。エルトン・... 2019.08.26 映画コラム
映画コラム 結末を知っているはずなのに…それでも『アルキメデスの大戦』に心動かされる理由 ■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。40回目の更新、今回もよろしくお願い致します。もし、あと3日必死に取り掛かればギリギリクリアできる無理難題が目の前にあったとして、それを急に「あ、ごめん。〆切あと1時間後だった」と言われたら、... 2019.08.24 映画コラム
映画コラム 『ロケットマン』の「5つ」の魅力!最高のエルトン・ジョン映画になった理由とは? ©2018 Paramount Pictures. All rights reserved. 本日8月23日より公開される『ロケットマン』は世界的シンガーのエルトン・ジョンの半生を描く伝記映画です。洋楽に詳しくなくてもその名前だけは知ってい... 2019.08.23 映画コラム