映画コラム ミュージカル苦手な私が『SING/シング』最高と思った理由 (C)Universal Studios.映画は好き。音楽も好き。別々なら大好きだけど一緒だとムズカシイ・・ここだけの話、歌が始まると、その間にちょっと違うことを考えてしまうみたいなんです。はっと気が付いた時にはストーリーは進んでいて、急い... 2017.04.10 映画コラム
映画コラム 『グレートウォール』でさらに進化した中華圏最大の巨匠チャン・イーモウ ■「〜幻影は映画に乗って旅をする〜」(C) Universal Pictures中国のシンボルでもある〝万里の長城〟を舞台にしたこの『グレートウォール』がいよいよ4月14日から日本で公開となる。チャン・イーモウがハリウッドに渡り、マット・デ... 2017.04.09 映画コラム
映画コラム 『ムーンライト』は全国民必見の恋愛映画!ある意味『君の名は。』だった! (c)2016 A24 Distribution, LLC「ラ・ラ・ランド」本命との多くの予想を覆し、本年度第89回アカデミー賞で、作品賞、脚色賞、助演男優賞の3部門を受賞した感動の人間ドラマ。それが現在公開中の映画、「ムーンライト」だ。ポ... 2017.04.09 映画コラム
映画コラム ラーメン二郎のような映画『哭声/コクソン』 (C)2016 TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION真の映画ファンたるは何か?それは映画を観る前に絶対にネットなどで映画評を見ないことです。映画評など禁断の書。先入観を持たずに観る事こそ理想!「あれめ... 2017.04.09 映画コラム
映画コラム ディズニー・アニメが起こした奇跡を描いた感動のドキュメンタリー!『ぼくと魔法の言葉たち』 ■「キネマニア共和国」 (C)2016 A&E Television Networks, LLC. All Rights Reserved.良きにつけ悪しきにつけ、映画は人に大きな影響を与える力を兼ね備えています。1本の映画を見て自殺を思い... 2017.04.08 映画コラム
映画コラム ハリウッドを凌駕するインド製スペクタクル!アクション!ロマンス!ファンタジー!史劇!(ミュージカルも!)『バーフバリ』! ■「キネマニア共和国」©ARKA MEDIAWORKS PROPERTY, ALL RIGHTS RESERVED.世界でも屈指の映画大国として知られるインド。何と40を越える言語で作られ続けるインド映画は近年マサラ・ムービーとも称され、日... 2017.04.08 映画コラム
映画コラム 『T2 トレインスポッティング』は『フォースの覚醒』だった!前作ファンに絶対に観てほしい理由はこれだ! 1990年代に世界中で大熱狂を呼んだ伝説的な映画『トレインスポッティング』、その20年ぶりとなる続編『T2 トレインスポッティング』が4月8日(土)より公開されます!本作の魅力がどこにあるのか、以下にたっぷりとお伝えいたします。1:前作『ト... 2017.04.07 映画コラム
映画コラム 「T2」と付く映画、集めました。『トレインスポッティング』『ターミネーター』・・・ 『T2 トレインスポッティング』が明日から公開。既に見た人からの評判もとても好評!なのですが、そこでふと馬鹿なことを思いました。「T2って付く映画、色々あるよな?」と。とうことで!今回は『トレインスポッティング』や『ターミネーター』など「T... 2017.04.07 映画コラム
映画コラム 『暗黒女子』平祐奈の女優魂は『怒り』の広瀬すず以上!千葉雄大の濃厚ラブシーン! (C)2017「暗黒女子」製作委員会 (C)秋吉理香子/双葉社秋吉理香子の同名ミステリー小説を、NHK連続テレビ小説「まれ」の清水富美加と、『MARS〜ただ、君を愛してる〜』の飯豊まりえ、二人のダブル主演で実写映画化したのが、4月1日より全... 2017.04.07 映画コラム
映画コラム 『キングコング』、空前絶後の!超絶怒涛の!胸熱な3つの理由 (C)2016 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC., LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS, LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHT... 2017.04.06 映画コラム