映画コラム 女性同士のSEXから始まる「過激派オペラ」は想像以上に過激! (C)2016 キングレコード伝説の人気劇団「毛皮族」の作・演出家である江本純子。彼女が2006年に発表した自伝的小説「股間」を原作に、自ら監督デビューを果たした話題の映画、それがこの「過激派オペラ」だ。「毛皮族」で上演する作品内容が、元々... 2016.10.15 映画コラム
映画コラム 『築地ワンダーランド』はドキュメンタリー版『シン・ゴジラ』だ!その5つの魅力とは? (C)2016松竹10月15日より、ドキュメンタリー映画『TSUKIJI WONDERLAND 築地ワンダーランド』(以下、本作)が全国で公開されます。その題材は、日本の食文化を支えている“築地市場”。いまは豊洲への移転問題が取りざたされて... 2016.10.15 映画コラム
映画コラム 今夜の金ローは「カリオストロの城」!見所をチェック! 『ルパン三世』がテレビ放送45年を迎えることを記念して、金曜ロードSHOW!にて『放送開始45年ルパン祭り』と題し3週連続でルパン映画が放送となります。放送スケジュール10月7日(金)「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」10月... 2016.10.14 映画コラム
映画コラム 今週末の新作情報!『君の名は。』を超える作品は出るか!? クワッッ!!!鼻がむずむずするにゃ…。こ、これはついにやってきたかにゃ!?にゃ〜〜。今年は花粉ひどくにゃいといいにゃあ〜。ぼくと同じく花粉症のみんにゃは辛いと思うけど映画を観て一緒に忘れるしかにゃいにゃ!てことで、気が紛れるよう今週も新作映... 2016.10.14 映画コラム
映画コラム 『GANTZ:O』日本の3DCGアニメ史上最高傑作である8つの理由!マッドマックス、パシリム好きも必見!! (C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会10月14日(金)より映画『GANTZ:O』(以下、本作)が公開されます。結論から申し上げれば、本作は日本で作られたフル3DCGアニメというジャンルにおいて、最高傑作であると断言できてしまう... 2016.10.13 映画コラム
映画コラム 「SCOOP!」とペアで観ると面白さ倍増!「グッドモーニングショー」 (C)2016 フジテレビジョン 東宝「踊る大走査線」シリーズの脚本家としても有名な君塚良一監督が、自らのオリジナル脚本で監督を務めた話題作「グッドモーニングショー」。非常に面白そうな印象の予告編だったので、さっそく公開二日目の朝9時の回、... 2016.10.13 映画コラム
映画コラム 湊かなえ原作映画の世界観 (C)2016「少女」製作委員会人気アイドルもはまる湊かなえの世界現在、シネマズby松竹で好評連載中「乃木坂週刊映画」にて乃木坂46能條愛未さんも魅力を語っている、いやミスの女王湊かなえの世界。その作品群の中の最新映画化作品「少女」が山本美... 2016.10.12 映画コラム
映画コラム ゆとりですが『マイ・フェア・レディ』観てみた こんにちは、23歳のながちです。生まれた年の興行収入1位映画は「ジュラシック・パーク(93年8月)」です。1人のゆとり女子として、名作の感想をシネマズに書かせていただいております。前回記事20年前の「どんでん返し」、色褪せない。(ゆとりです... 2016.10.11 映画コラム
映画コラム 『レッドタートル ある島の物語』と〝しゃべること〟をやめたアニメーション 現在公開中の『レッドタートル ある島の物語』。2000年にアカデミー短編アニメーション賞に輝いた『岸辺のふたり』を観たスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが、同作の監督であるマイケル・デュドク・ド・ヴィットに直接オファーし、約8年の歳月を... 2016.10.10 映画コラム
映画コラム 静のチャラ源への「大きな借り」って何?「SCOOP!」は裏設定が面白い! (C)2016「SCOOP!」製作委員会福山雅治&二階堂ふみの共演でも話題の映画「SCOOP!」が、先週末から遂に劇場公開された。監督・脚本に「バクマン。」や「モテキ」の大根仁監督を迎え、主演の二人以外にも魅力的な脇役が結集!福山雅治が普段... 2016.10.08 映画コラム