続・朝ドライフ

SPECIAL

2023年10月04日

<らんまん・関東大震災・練馬編>25週~最終週までの解説/考察/感想まとめ【※ネタバレあり】

<らんまん・関東大震災・練馬編>25週~最終週までの解説/考察/感想まとめ【※ネタバレあり】

第128回のレビュー


波多野(前原滉)万太郎(神木隆之介)に理学博士にならないかと勧めます。今なら、徳永(田中哲司)と波多野の推薦でなれるというのです。

ただ万太郎は、これまで大学に不義理をしてきたし、田邊(要潤)伊藤(落合モトキ)に並ぶのはおこがましいと遠慮します。

若い頃は、あんなに周囲に気遣いのない失礼な万太郎だったのに、すっかり謙虚。年をとって分別ができたのでしょうか。さんざん痛い目にあったので学習したとも言えます。

さらに万太郎は、20歳のときに誓った、植物図鑑を作ることをまだやり遂げてないので、理学博士になる資格はないと考えるのです。

が、波多野はそれを「傲慢」と言います。自分だけでここまで来たわけではない。「〜時代なのか摂理なのかそういうものに呼ばれてここにいるんだ」と波多野。波多野もまた、そのひとりと自覚しています。

栄誉とは、自分のためではなく、皆の代表でやるべきことーーそれもひじょうに困難なことを引き受けること。

寿恵子は万太郎が「勘違い」していると。理学博士になったら図鑑が売れるというのです。さすが寿恵子、しっかりしています。

万太郎が分別のある善人になっている分、寿恵子がちゃっかりしたところを担って、あまりにもいい話になり過ぎないように回避しました。

ついに理学博士になることを決意した万太郎は、寿恵子にスーツを仕立ててもらって、授与式で挨拶。スーツの胸ポケットに黄色の野の花を差しているのがおしゃれでした。

この花はなに?
これまで出てきた黄色い花は キンセイラン、キレンゲショウマ、マルバマンネングサなど。
マルバマンネングサは、makino の名前がついてますから、これがふさわしい気もしますが、ちょっと形状が違う気が……。SNSではオミナエシに似てるという声が多いようです。

徳永がすっかり老いてさらに貫禄がついています。結局、表面上は体制になびいたように見えて、心のなかはいい人でした。

ただ、いま、万太郎を正当に扱わないと世界から見識を疑われる、と波多野が言っていたので、それも少しはあったかもしれません。徳永は、清廉潔白な人などいないということを最も体現した人でした。

そもそも万太郎はマイペースではあったものの、前人未踏の偉業を行っていることは確かであり、それが世間の学歴主義や嫉妬などのせいで、不当な扱いをされていたことはおかしかったのです。

寿恵子は、理学博士になったら、万太郎の「名前が永遠に刻まれる」と喜びます。「永遠に刻まれる」。これ重要です。

万太郎は挨拶で、「あらゆる命には限りがある 植物にも人にも ほんじゃき 出会えたことが奇跡で 今生きることがいとおしゅうって しかたない」と、
寿恵子のほうを見ながら言います。これも重要です。

着々と布石を打っています。

今日も寿恵子は菜箸を落とします。年をとって手が動かなくなる病気とは何でしょうか。リューマチ?


※この記事は「らんまん」の各話を1つにまとめたものです。

→元記事はこちら

→目次へ戻る

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

(C)NHK

RANKING

SPONSORD

PICK UP!