あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2022.05.06
<『崖の上のポニョ』クイズ30問>ポニョの本名は?
>>>『崖の上のポニョ』画像を全て見る(51点)『崖の上のポニョ』をもっと楽しめるクイズを紹介!「初級」「中級」「上級」で、各10問ずつ合計30問です。>>>【関連記事】【徹底解説】『崖の上のポニョ』...
2022.04.29
『魔女の宅急便』トリビア・おもしろネタ“8選”
>>>『魔女の宅急便』画像を全て見る(51点)『魔女の宅急便』にまつわるトリビアを「8つ」お届け!>>>【関連記事】<解説>『魔女の宅急便』“4つ”の盲点!これは“仕事”と“才能”の物語だ!>>>...
2021.09.03
『アーヤと魔女』はなぜ厳しい評価がされるのか?見方を変えてみてほしい「5つ」の理由
→『アーヤと魔女』画像ギャラリー現在公開中の『劇場版 アーヤと魔女』は厳しい評価にさらされている。Filmarksでは3.1点、映画.comでは2.9点と、ジブリ映画という枠組みでは低い。Google...
2021.08.13
『もののけ姫』が公開された1997年、こんな<ヤバい>年だった
(C)1997 Studio Ghibli・ND→『もののけ姫』画像ギャラリーへ【関連記事】『もののけ姫』を奥深く読み解く「5つ」のポイント!【関連記事】 意外なのも?歴代ジブリ作品の英語タイトル、あ...
2021.04.02
スタジオジブリ作品、徹底解説記事の総まとめ!
cinemas PLUSでは、様々なジブリ作品の解説記事等を多く掲載。今回は公開された順で、各作品の解説記事をお届けします。 『風の谷のナウシカ』(宮崎駿監督/1984年公開) ※『風の谷のナウシ...
2020.12.25
『風の谷のナウシカ』を深く読み解く「5つ」の事実
1984年に公開された映画『風の谷のナウシカ』。2019年12月には歌舞伎上演もされ、長く愛されている作品であるのはご存知の通り。文明の破壊と再生、自然への畏怖と敬意、戦争の批判と共生への道を探す...
2020.12.25
『風の谷のナウシカ』を見る前に考えたい「宮崎駿の思想と自然破壊」
© 1984 Studio Ghibli・H|『風の谷のナウシカ』より ※本記事は「金曜ロードSHOW!」での『風の谷のナウシカ』の放送に合わせて執筆を行いました。『風の谷のナウシカ』は厳密にはスタジ...
2020.12.18
NHK総合のジブリ特番に宮崎駿、神木隆之介ら出演決定|2020.12.20.18:05-
スタジオジブリとしては初の全編3DCG制作アニメ「アーヤと魔女」が2020年12月30日にNHK総合にて放送。この度、前日の12月29日18時05から総合テレビにジブリアニメの魅力に迫る特集番組「いつ...
2020.08.14
『天空の城ラピュタ』のDVDジャケットには「隠れトトロ」がいる
(C)1988 Studio Ghibli2020年8月14日の「金曜ロードSHOW!」にて『となりのトトロ』が放送されます。みなさんもご存知の通り、宮崎駿監督・脚本・原作。劇場公開から32年が経過し...
2020.07.13
「ジブリパーク」予定通り2022年秋開業で進行|今月末に起工式
(C)Studio Ghibli愛知県の大村知事は建設が予定されている「ジブリパーク」の起工式を2020年7月28日に行うと発表した。新型コロナウイルスの影響で遅れも想定されていたが「予定通り202...