映画コラム
『日本のいちばん長い日』以前と以後の映画たち
『日本のいちばん長い日』以前と以後の映画たち
2015年8月15日で日本は戦後70年を迎えました。この“戦後”がいつまでも、それこそ80年100年1000年と、未来永劫続いてほしい。そういった祈りを込めて作られた映画が、原田眞人監督の『日本のいちばん長い日』です。
(C)2015「日本のいちばん長い日」製作委員会
では、その『日本のいちばん長い日』=1945年8月15日以前と以後、日本人はいかなる状況にあったのでしょうか。
《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街vol.8》
今、公開されている日本の戦争映画をおさらいします。
『日本のいちばん長い日』以前、その①
戦場の兵士たちの地獄を描く『野火』
(C)SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER
まずは8・15以前、戦場に赴いた兵士たちの、過酷という言葉すら優に通り超えた地獄のような日常を描いたのが、塚本晋也監督の『野火』です。
舞台は太平洋戦争末期のフィリピン戦線レイテ島。肺病を患いつつ、ジャングルの中をさまよい続ける主人公が味わう飢餓と極度の過労、非道な軍の赤裸々な人間関係、脳漿や内臓が炸裂する残酷の一言では済まされない戦闘、さらには自分自身が加害者となって現地民を殺してしまう悔恨、などなど、ここでは戦場がもたらす全ての悪夢を、これでもかと言わんばかりにおぞましく、そして美しいジャングルの自然と対比させながら幻惑的に描出していきます。
原作は大岡昇平の同名小説で、かつて市川崑監督が映画化した『野火』(59)はモノクロで、原作で問題になった人肉食いに関するスキャンダラスな描写も巧みに処理されていましたが、今回は鮮やかなカラー映像を最大限に活かして、それもひとつの重要なクライマックスとして衝撃的に描かれています。
またユニークなのは、フィリピンで撮影されたにも関わらず、その映像から灼熱地獄の暑さが感じられないことで、登場人物らは汗をかくことなく、あまりの暑さで、もはや出る汗すらもないという渇ききった肉体を表現しているようにも思え、一方では不思議とヒンヤリした映像の感触を全体的に与えています。
これは塚本監督の資質そのものでもあり、一貫したクールな映像美の中、肉体の痛みが精神を変色させていくという彼独自のモチーフが、戦場の地獄と見事にマッチしていると捉えていいでしょう。
(C)SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER
『日本のいちばん長い日』以前、その②
銃後の若き女性の愛と性を描く『この国の空』
では、戦時下の国内はどうだったのでしょう。荒井晴彦監督『この国の空』では、銃後の若き女性にスポットを当てていきます。
若い男たちが次々と戦場にとられ、アメリカ軍の空襲が激しくなっていた1945年、東京・杉並区に住む19歳の里子は、このまま自分は愛を知ることもなく空襲で死んでいくのかといった漠然とした不安を抱えながら、妻子を疎開させて隣に住む38歳の銀行支店長の身の回りの世話をしていくうちに……。
本来なら、生きていれば普通に育まれていくべき人の愛と性が、戦争という極度のストレス的状況下において阻まれていくという、そのジレンマがここでは繊細かつリアルに描かれています。
原作は高井侑一が83年に発表して谷崎潤一郎賞を受賞した同名小説で、日本映画界きっての名脚本家である荒井監督は、監督デビュー作『身も心も』(97)以来、なんと18年ぶりにメガホンをとりました。
主演の二階堂ふみが、心を押し殺すしかなかった戦時下の若い女性の性の芽生えを、その小さく健気な佇まいと肉体をもって、いつしか情熱を秘めた存在感へと転化させながら体現しています。戦時中の女性の台詞回しに果敢に挑戦しているのも好印象。
また、母親役の工藤夕貴がこれまでにない大人のエロティシズムを漂わせながら、若き娘との対比にもなり得ているあたり、さすがは日活ロマンポルノで数々の名作脚本を手掛けてきた荒井監督ならではの持ち味でもあります。
里子が愛する、どこか厭世的な支店長には、このところ『ラブ&ピース』『進撃の巨人』2部作など映画づいている長谷川博己が扮しています。
里子がラストで朗読する詩は、茨木のり子の『わたしが一番きれいだったとき』。そんなかけがえのない時期を戦争で歪められつつ、一方では狂おしいまでの情念が呼び起こされてしまった、そんな女の忸怩たる想いが静謐な画調からひしひしと伝わってくる作品です。
奇しくも描かれている月日が1945年の春から8月14日までと、『日本のいちばん長い日』に相似している本作、双方見ることで、当時の政治家や軍部などと一般庶民との対比も体感できることでしょう。
https://www.youtube.com/watch?t=113&v=0QPj5OGWvnk
©2015「この国の空」製作委員会
■「キネマニア共和国」の連載をもっと読みたい方は、こちら
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。