永瀬正敏

ニュース

永瀬正敏が猿役!?『パンク侍、斬られて候』主題歌はセックス・ピストルズ

町田康の傑作小説『パンク侍、斬られて候』が、主演:綾野剛✕脚本:宮藤官九郎✕監督:石井岳龍という最強の布陣での実写映画化。この度、これまでビジュアルや特報映像が解禁する度に、誰が演じているのか話題となっていた大臼延珍(デ...
ニュース

河瀨直美監督 最新作『Vision』本予告&メインビジュアルが解禁!

©2018“Vision”LDH JAPAN, SLOT MACHINE, KUMIE INC.2018年6月8日(金)に公開される河瀨直美監督の最新作『Vision』の本予告とメインビジュアルが解禁された。ジュリエット・ビノシュと永瀬正敏...
ニュース

第30回東京国際映画祭がクローズ!審査委員長トミー・リー・ジョーンズほか審査員、受賞者コメント到着

10月25日(水)から11月3日(金)に開催された第30回東京国際映画祭。その最終日のクロージングセレモニー後に行割れた「コンペティション国際審査委員&受賞者記者会見」のレポートが到着した。このニュースのポイント・11月3日(金)に第30回...
ニュース

カンヌが発端―河瀨直美監督、J・ビノシュ&永瀬正敏W主演の新作発表

河瀨直美監督が、フランスの名女優ジュリエット・ビノシュと永瀬正敏をW主演に迎え、生まれ故郷である奈良県を舞台にした新作映画を製作することを発表した。映画の公開は2018年予定で、タイトルは『Vision』。河瀨直美監督、新作『Vision』...
ニュース

『64-ロクヨン-前編/後編』BD&DVDの発売日が決定!

横山秀夫による同名ベストセラー小説を原作に前後2部で描いた『64-ロクヨン-前編/後編』のBlu-ray&DVDの発売日が決定した。『64-ロクヨン-前編/後編』ブルーレイ&DVD発売決定映画『64-ロクヨン-前編/後編』は、「半落ち」「ク...
映画コラム

『64 ロクヨン』、前編と後編それぞれの特徴と見どころ

ついに後編も公開された『64』。前半は警察内部とマスコミとの関係を描いたヒューマンドラマ、後半はミステリー調で、絶妙な配合具合となっています。特に前編・後編通して佐藤浩市と瑛太のやりとりはどちらの熱もすごくて、圧倒される演技合戦となっていま...
ニュース

行定勲ら3監督によるオムニバス「アジア三面鏡」詳細&キャスト情報解禁

アジア出身の映画監督3人が同一のテーマでオムニバス映画を製作するプロジェクト「国際交流基金アジアセンター×東京国際映画祭 co-produce アジア・オムニバス映画製作シリーズ『アジア三面鏡』」の各作品詳細ならびに主要キャストが明らかとな...
映画コラム

イジメで自殺した者と、残された周囲の者たちの苦悩を描いた力作『十字架』

■「キネマニア共和国」哀しいかな、昔も今もイジメのニュースは日々報じられていますが、こういった事件は、単にいじめる者といじめられる者だけではなく、その周囲の者たちをも悲劇へと巻き込んでいくことまでは報じてくれません……《キネマニア共和国~レ...
ニュース

横山秀夫原作、2部構成でおくる『64-ロクヨン-前編/後編』予告動画

2016年5月7日に前編、6月1日に後編と、前後2部で描かれる映画『64-ロクヨン-前編/後編』の予告映像が公開となっている。110万部突破のベストセラー小説が映画化映画『64-ロクヨン-前編/後編』は、「半落ち」「クライマーズ・ハイ」など...
音楽

『私立探偵 濱マイク』のロケ地から見る、変わる横浜と変わらない横浜

■「映画ロケ地巡り」の記事1993年から1996年にかけて映画3部作を公開、2002年には全12回のテレビドラマが放送された『私立探偵 濱マイク』。横浜の下町に点在する同作のロケ地を巡り、撮影当時のことを知る人物に話を聞いてみた。面影のみが...