REGULAR

映画ビジネスコラム

アカデミー賞特集 主演男優賞編:今年は「伝説 vs 未来」

Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第3回は「主演男優賞」。例年にも増してスペシャ...
映画コラム

大きな恐怖に包まれた時代にも、愛は生まれる『シェイプ・オブ・ウォーター』の魅力を力説

■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。4回目の更新となりました。カウントアップが(勝手に)恒例になってきましたね、今回もよろしくお願いします。それでは、おこがましくも紹介していきます。『シェイプ・オブ・ウォーター』(C)2017 ...
映画コラム

“恋愛下手のこじらせ系男子”にお届けする、年上のお姉様との「駆け落ち」のススメ!

Photo credit: blondinrikard via Visualhunt / CC BYこんにちは!松竹芸能で芸人やっております、じなんぼ〜いずシギハラです!前回も映画関連サイトにも関わらず余談も余談、寄り道ばかりの駄文を書かせ...
映画ビジネスコラム

アカデミー賞特集 助演女優賞編:“ウィークイヤー”と片付けられては勿体無い

Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第2回は「助演女優賞」。スター女優もいなければ...
映画コラム

『リバーズ・エッジ』は傑作!『仮面ライダー・フォーゼ』から究極の進化を遂げた吉沢亮を見よ!

(C)2018「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社あの岡崎京子の傑作コミック『リバーズ・エッジ』が、行定勲監督の手によって映画化される!このニュースだけで、もはや期待するしかない本作を、今回は公開二日目の最終回で鑑賞してき...
映画コラム

『グレイテスト・ショーマン』は差別と偏見を描くミュージカル版『X-MEN』!

(C)2017 Twentieth Century Fox Film Corporation昨年公開されて話題となったミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』。その製作チームによる話題の新作映画『グレイテスト・ショーマン』が、16日より全国でロー...
映画コラム

不倫?友情?純愛?お隣さん同士の切ない関係『花様年華』

2018年2月24日から3月2日まで東京・渋谷のBunkamuraル・シネマで中国・香港映画、トニー・レオン主演の『花様年華』が上演されます。「かようねんか」と読むのですが、「花の様に美しい時間」と 言う意味。実はこの作品、イギリスBBCが...
映画ビジネスコラム

アカデミー賞特集 助演男優賞編:バイプレーヤーたちの頂上決戦

Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第1回は「助演男優賞」。毎年層の厚いメンバーが...
映画コラム

『スリー・ビルボード』が永遠に語り継がれるべき、3つの大いなる魅力

(C)2017 Twentieth Century Foxアカデミー賞6部門で7つノミネートの本作、素晴らしいです。でも正直に告げます。私は元々『シェイプ・オブ・ウォーター』を第一に応援していました。そのため、まさか『スリー・ビルボード』が...
アニメ

『さよならの朝に約束の花をかざろう』のタイトルが意味するものとは?

(C)PROJECT MAQUIA『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(通称『あの花』)や『心が叫びたがってるんだ。』(通称『ここさけ』)など、実力と人気を兼ね備えた脚本家の岡田麿里。思春期の少年少女の繊細な想いを描出することに長け...