REGULAR

映画コラム

心に癒しのイケメンサプリを!タイプ別イケメン映画まとめ

仕事や日々の出来事に疲れて癒されたい時や、ここ一番の元気が欲しい時はイケメン映画で栄養補給!明日を頑張るパワーを与えてもらえそうなイケメンをタイプ別にまとめてみました。※最後にはプレゼント企画も!「透明感イケメン」…ピュアさあふれる、一途系...
音楽

実在した、福の神「仙臺四郎」とは?その謎に迫る sponsored by 永大ハウス工業

坊主頭にふくよかな体型、腕を組み、ドテラに縞の半天を羽織り、まっすぐと笑顔をこちらに向ける。「仙臺四郎」(せんだいしろう)と呼ばれる彼は、全国の商売人の間で、新たな福の神として今注目を集めている。まずは、こちらのCMを観ていただきたい。宮城...
映画コラム

私と映画Vol.9「株式会社ビック・ママ 守井嘉朗社長を支えるストーリー」[PR]

服の修繕の業界に革命が起きた。いままで「お直し」は洋服店の下請けの仕事だった。しかし「ボタンがとれた」「もっとウエストを広げてほしい」といった顧客の細かいニーズに直接応える店が全国で躍進を続けているのだ。その企業の名は「ビック・ママ」。東北...
音楽

AKB48劇場も?映画館口コミサイト「エキテン」の不思議な仕様と便利なユーザーコメント

皆さんは映画作品を観るときに、何を参考にして作品を観に行こうと決めますか?筆者は週に1度は映画館で鑑賞しているので、上映前の予告編映像を参考にして観たい作品を決めています。ただ、作品によっては上映劇場が限られていて、作品を観るためにわざわざ...
映画ビジネスコラム

『ラ・ラ・ランド』堅調!『スプリット』はV2達成!全米興収ランキング速報[1/27・28・29版]

全米興収ランキング(1/27〜1/29)1位(→)『スプリット』2位(NEW)『A Dog's Propose』3位(→)『Hidden Figures』4位(NEW)『バイオハザード:ザ・ファイナル』5位(→)『ラ・ラ・ランド』6位(↓)...
映画コラム

「死んだ目をした」ベン・アフレックがハマり役! 最新主演作『ザ・コンサルタント』で見せる、驚異的な強さを見届けよ!

■「映画音楽の世界」(C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVEDみなさん、こんにちは。1月21日より、全国劇場でベン・アフレック主演の『ザ・コンサルタント』が公開され...
映画コラム

『未来を花束にして』と、差別の歴史とともに歩く社会派映画のありかた

■「〜幻影は映画に乗って旅をする〜」さる1月20日、ついにアメリカに新しい大統領が誕生した。共和党のドナルド・トランプ氏。その過激な言動で大きな話題をさらい、大統領選を勝ち進んだのだ。政治的な言及はできるだけ控えたいと思っているが、正直なと...
音楽

「家、ついて行ってイイですか?」の発見

オオツカヒサオ、今までの記事はこちらまたまたテレビ番組についてであるが、テレビ東京系で放送されている「家、ついて行ってイイですか?」という番組がある。番組のメインは繁華街で終電を逃した人たち(あえて逃した人たち含め)にインタビューをして「家...
俳優・映画人コラム

『侠女』『残酷ドラゴン 血斗竜門の宿』武侠映画の巨匠キン・フー監督再発見!

■「キネマニア共和国」(C)1971 Union Film Co., Ltd./ (C)2015 Taiwan Film institute All rights reserved (for A Touch of Zen)香港&台湾の武侠映...
映画コラム

AV界の鬼才が80年代および現代日本の闇まで予見した名作『ゴンドラ』が30年の時を越えて復活!

■「キネマニア共和国」写真提供:Teamゴンドラ1988年、ある1本の小さな映画が封切られました。それは1980年代の日本を象徴するバブルの華やかさとは無縁のまま、都会で孤独な生活を送る青年と少女の物語でした。その映像は美しく、どこか幻想的...