REGULAR

映画コラム

お盆はどっち見る?「ペット」VS「ジャングル・ブック」、CGアニマルたち、夏の日本に大襲来!

■「役に立たない映画の話」「ペット」のメイン・ターゲットは「ペットを飼いたくても飼えない人たち」。(C)Universal Studios.後輩 「ペット」って、いわゆるCGアニメですけど、出てくるのは犬、猫、タカ、インコ、モルモットと、つ...
映画コラム

『栄光のランナー』を五輪開催中に観るべき5つの理由!オリンピックの精神性が現れた傑作だ!

(C)2016 Trinity Race GmbH / Jesse Race Productions Quebec Inc. All Rights Reserved.8月11日(木・祝)より、『栄光のランナー/1936ベルリン』が公開されま...
音楽

映画音楽事件史!降板騒動は監督・俳優だけじゃなかった!

■「映画音楽の世界」みなさん、こんにちは。映画ニュースに目を通していると時折流れてくる、監督や俳優の降板情報。スタジオ側との創作的な意見の対立や他の作品とスケジュールが被ってしまった、など理由は様々。映画製作がスタートした段階での降板劇は公...
映画コラム

『HiGH&LOW THE MOVIE』は『シン・ゴジラ』に匹敵する超娯楽作!男たちにもオススメしたい8つの理由

(C)HiGH&LOW製作委員会まず、はじめに謝らせてください。現在公開中の『HiGH&LOW THE MOVIE』は、EXILE TRIBE総出演のうえ、ドラマ、マンガ、SNS、ライブなどが連動して展開しているため、ファンの女性のみが楽し...
映画コラム

君は「シン・ゴジラ」を見たか。その2 サービス! サービス!!

■「役に立たない映画の話」(C)2016 TOHO CO.,LTD.前回の記事:君は「シン・ゴジラ」を見たか。「こんなに恐いゴジラは久しぶり」爺 いやあ、恐かった。映画館でこんなに恐い思いをしたのは、何年ぶりだろう?後輩 「シン・ゴジラ」で...
映画コラム

ゆとりですが「LEON」を観てみた。名作って悲しい映画のことなの?

はじめまして。1993年2月生まれ、23歳のながちです。「千と千尋の神隠し」は小3ときに劇場で見てトラウマになりました。そんな完全なるゆとり世代の私ですが、社会へ出て年上の方と映画の話をする機会が増えました。そして何度となく驚かれる、「ええ...
映画コラム

「シン・ゴジラ」にハマった人必見!幻のゴジラ漫画「エネルギー大作戦」とは?

(C)2016 TOHO CO.,LTD.遂に、7月29日から全国公開が始まった、超話題作「シン・ゴジラ」! 敵の怪獣を安易に出現させることなく、完全に人間とゴジラ、いや日本国家とゴジラの戦いに焦点を絞り、宣伝ポスターにもある「ニッポン対ゴ...
音楽

女子限定でジブリ飯「映画の食事会」!キキのケーキは“夏のガトーショコラ”!美味しい秘訣とレシピも披露!

皆様、ごきげんよう!編集部公式ライターのじぇみ じぇみ子です。あまりの人気に急きょ追加された今回は、初の女性限定で開催されたジブリテーマの『映画の食事会』です。人気のメニューが一堂に会し大興奮のイベントとなりました!さらに改良され美味しくな...
俳優・映画人コラム

関根恵子から高橋惠子へ、変わることなき、闘う“女”

■「キネマニア共和国」写真家『早田雄二』が撮影した銀幕のスターたちvol.36現在、昭和を代表する名カメラマン早田雄二氏(16~95)が撮り続けてきた銀幕スターたちの写真の数々が、本サイトに『特集 写真家・早田雄二』として掲載されています。...
映画コラム

ゴジラだけの夏ではもったいない!!仮面ライダー&スーパー戦隊劇場版を忘れるな!

■「キネマニア共和国」今年の夏の映画界は、久々の国産ゴジラ映画『シン・ゴジラ』の大ヒットで盛り上がっていますが、実は毎年の夏の風物詩と化して久しい東映特撮ヒーロー路線もお忘れなく……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街vol.149》...