映画コラム バトルシップロスな方におすすめの映画15選! Photo via Visualhunt.com先日、映画『バトルシップ』の地上波放送が中止となったニュースが流れ、Twitterでは悲しみの声が続々と届きました。「実況を楽しみにしていたのに」、「この日のために有給休暇を取ったのに」などな... 2017.06.23 映画コラム
映画コラム 『六月の蛇』から発散される土砂降りの濡れたエロティシズム! (C)2002 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER 梅雨の時期、映画の中での土砂降りを味わってみるのも一興かもしれません(映画を見ている分には濡れませんしね)。そんなわけで今回は、塚本晋也監督作品『六月の蛇』をご... 2017.06.23 映画コラム
映画コラム 真田広之の魅力凝縮!アクション時代劇『必殺!4』に刮目せよ! 2017年7月8日。真田広之が出演するハリウッド製SF映画『ライフ』が、日本でも公開される。『柳生一族の陰謀』『新里見八犬伝』『魔界転生』などの時代劇映画で、彼の端正な美貌、幅広い演技力、千葉真一主宰のJAC仕込みによるアクションに魅了され... 2017.06.22 映画コラム
映画コラム 「俳優が心配だよ!」初めてそう思った濡れ場。 ■映画の濡れ場大好き芸人の濡れ話誰かが言った。「壇蜜さんじゃ抜けないけど佐々木心音はすっげえ抜けるんだよなぁ」僕は思った。「いやいや本当か、それ?」観た。映画は『フィギュアなあなた』、2013年公開の石井隆の原作・脚本・監督の作品。冒頭の言... 2017.06.21 映画コラム
映画コラム 「世界は今日から君のもの」あらゆるクリエイターと、クリエイターを目指す人たちに、ぜひ見てもらいたい秀作。 ■「役に立たない映画の話」(C)クエールフィルム 門脇麦の、微妙で精細な表情と台詞回し。 先輩 いやもう、試写を見て惚れ込んでしまいまして・・。 爺 門脇麦ちゃんが出ているからじゃろう(笑)。上戸彩、土屋太鳳に続いて麦ちゃんか。このミーハ... 2017.06.21 映画コラム
映画コラム 集まれ呪いの「こども」たち! 現代の怪奇譚『こどもつかい』レビュー 「タッキー」こと滝沢秀明の初主演作にして、『呪怨』の清水崇監督による久々の長編ホラーということで、アイドルファンやホラー好きからの注目度も高い映画『こどもつかい』が6月17日に公開となりました。今回はイラストに加えて、良かったところや「正直... 2017.06.20 映画コラム
映画コラム 観ているだけで頭が悪くなるお下品な映画5選!『ラ・ラ・ランド』や『マイ・インターン』のあの人も! お下劣・お下劣な映画は好きですか?自分は大好きです。近年では、かわいいクマのぬいぐるみが下ネタを吐きまくる『テッド』シリーズが人気を博しましたが、世の中にはそれをはるかに超えて下ネタ満載な映画があることをご存知でしょうか?ここでは、お下品さ... 2017.06.20 映画コラム
映画コラム 『名探偵コナン』諏訪道彦プロデューサーに聞いた「大ヒットの理由とこれからのコナン」 (C)2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会2017年4月15日(土)より公開中の、映画『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』。5月末時点で、興行収入63.5億を超えるほどの大ヒットで、シリーズ歴代記録を更新しています。そんな今作... 2017.06.19 映画コラム
映画コラム 『ローガン』は長い長い旅路の果ての映画だった話 ■「映画音楽の世界」(c)2016 TWENTIETH CENTURY FOX2000年の『X-メン』に始まり、17年に及ぶヒュー・ジャックマン=ウルヴァリンの長い長い旅が終わりを告げました。若い世代に次のウルヴァリン役を託し、役から退いた... 2017.06.19 映画コラム
映画コラム 『昼顔』は今年一番過小評価されている傑作!全国民が見るべき理由とは? (C)2017 フジテレビジョン 東宝2014年にフジテレビ系で放送され、全国に社会現象を巻き起こした人気ドラマ「昼顔」。本作はこのテレビシリーズの続編にして、ファン待望の完結編!公開前からファンの間では、どんな結末が着くのかが話題となって... 2017.06.18 映画コラム