映画コラム 戦後日本初の長編カラー映画『カルメン故郷に帰る』 ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED2月10日、アカデミー賞授賞式が開催され、韓国映画『パラサイト 半地下の家族』が作品賞をはじめ4部門を受賞するなど、今回は... 2020.02.14 映画コラム
映画コラム 『1917 命をかけた伝令』レビュー:驚異の全編1カット映像で描かれる戦場の地獄! (C)2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.まずは映画『1917 命をかけた伝令』のこれまでの主な映画賞受賞歴で... 2020.02.14 映画コラム
映画コラム 【完全版】アカデミー賞で起きたこと、徹底分析! ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED大袈裟ではなく、歴史が動いた第92回アカデミー賞結果から言えば韓国映画の『パラサイト半地下の家族』が作品、監督、脚本、国際... 2020.02.14 映画コラム
映画コラム 『続・荒野の用心棒』が奇跡のリバイバル!あの名主題歌とラストの快感を体験せよ! ©1966 B.R.C. Produzione Film (Roma I talia) Surf Film All Rights Reserved.一度聞いたら忘れられない名主題歌に乗って、伝説のガンマン"ジャンゴ"が帰ってきた!日本での初... 2020.02.13 映画コラム
映画コラム 『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』女性にこそ観て欲しい「3つ」の見どころ! © 2018 Bona Entertainment Company Limited香港映画界の二大スター、チョウ・ユンファとアーロン・クォックの競演による犯罪アクション映画『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』が、ついに日本でも2月7日か... 2020.02.10 映画コラム
映画コラム 『ヲタクに恋は難しい』レビュー:ヲタクとミュージカルの融合が醸し出すロマンティシズムにあふれたラブコメディ! (C)2020映画「ヲタクに恋は難しい」製作委員会(C)ふじた/一迅社オタクとは、もともと山の手のご婦人方が用いていた「あなた様」といった敬語的ニュアンスの二人称「お宅様」が語源のようです(諸説あります)。それが1970年代末から1980年... 2020.02.08 映画コラム
映画コラム タランティーノも愛した和製SFホラー『吸血鬼ゴケミドロ』 (C)1968 松竹株式会社日本時間の2020年2月10日(月)に第92回アカデミー賞授賞式が開催されます。今年度の本命は『ジョーカー』で、対抗馬として『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が挙げられますが、アカデミー賞の行方を占... 2020.02.07 映画コラム
映画コラム 『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』レビュー:チョウ・ユンファの面目躍如! これぞ香港ノワールだ! (C)2018 Bona Entertainment Company Limited1970年代初頭のブルース・リーから後半のジャッキー・チェンの台頭など、当時の香港映画といえばクンフー映画のイメージが定着していましたが、80年代半ばになっ... 2020.02.06 映画コラム
映画コラム 『バッドボーイズ フォー・ライフ』がシリーズ未見でも大満足!な「3つ」の理由 世界中で大ヒットを記録した、人気アクション映画『バッドボーイズ』。その久々の続編となる『バッドボーイズ フォー・ライフ』が、1月31日から日本でも劇場公開された。日本の『あぶない刑事』復活を思わせる名シリーズの再登場なだけに、過去作のコアな... 2020.02.03 映画コラム
映画コラム 映画『淪落の人』レビュー:人生のどん底にいると絶望する弱者を優しく前に誘う人間ドラマの秀作 NO CEILING FILM PRODUCTION LIMITED (C) 2018長く生きていると人間もいろいろで、いかにも健康そうだった人が急死したり不慮の事故に遭ってしまったり、大病を患っていた人がかなり長生きしてみたりと、美輪明宏... 2020.02.01 映画コラム