戦争で奪われた美術品奪還に命を懸けた 男たちの『ミケランジェロ・プロジェクト』

■「キネマニア共和国」

今年は戦後70周年ということで、日本ではさまざまな戦争を題材にした映画が製作されましたが、一方で2013年に製作されながら日本での公開が大幅に遅れた海外の戦争映画があります……。

《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~ vol.52》

ジョージ・クルーニー監督・主演作『ミケランジェロ・プロジェクト』です。最初に言っておきますが、これは必見!
ミケランジェロプロジェクトB1ポスタ


第2次世界大戦の名画奪還作戦秘話


本作は通常のドンパチを描いた戦争映画ではなく、ナチス・ドイツによってヨーロッパ中で略奪された数々の美術品を取り戻すべく連合軍で組織された特殊部隊“モニュメンツ・メン”の活躍と運命を描いた実話の映画化です。

こうした第2次世界大戦の名画奪還作戦を描いたものとしては、ジョン・フランケンハイマー監督の傑作『大列車作戦』(64)が有名ですが、邦画でもこのとき紛失した名画がひそかに日本に渡っていたことから繰り広げられる五木寛之原作のロマンティシズムあふれる陰謀劇『戒厳令の夜』(80)といった異色作も存在します。

今回はモニュメント・メンにまつわる実話そのものを映画化していますが、ユニークなのはこの部隊、美術学芸員や彫刻家、学者、美術商などなど芸術の専門家で組織されたもので、いわゆる戦場の猛者といったヒーローはひとりもいません。
どちらかといえば銃も持ったことがないような、しかも足腰の衰えも痛々しい中年ばかり。
2:『ミケランジェロ・プロジェクト』サブ1


そう、およそ戦場での活躍などまったく期待できないオッサンたちが、芸術保護のため、命を投げ打ちながらミッションを遂行していくのが本作の妙味なのです。

従って、ここには派手な戦闘シーンなどは登場しません。しかし、美術品を守るべく老骨に鞭打つオッサンたちの姿は、どんなヒーローよりかっこよくも悲壮感に満ち溢れています。

キャストも白髪交じりの頭で登場する隊長役のジョージ・クルーニーをはじめ、ビル・マーレイ、ボブ・バラバン、ジョン・グッドマンなどなど、よくぞここまで渋いメンツを揃えたものだと映画ファンとしてはニマニマしてしまうものがあり、もう40歳をとうに超えたマット・デイモンが若々しく見えるほど。また、彼らに協力するパリの国立美術館学芸員役でケイト・ブランシェットも出演。

意外に、と言っては失礼ですが、かなりの豪華キャストであり、どことなく『オーシャンズ11』の戦争版みたいな趣きも感じられます。
ミケランジェロプロジェクト



■「キネマニア共和国」の連載をもっと読みたい方は、こちら

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!