ニュース

2016年08月06日

村川絵梨「近くで見てほしいと思うように…」『花芯』安藤尋監督の超接近演出術

村川絵梨「近くで見てほしいと思うように…」『花芯』安藤尋監督の超接近演出術

瀬戸内寂聴原作の同名小説初の映画化となる『花芯』(R15+)が本日2016年8月6日より公開となる。


花芯 ポスター



本作は、新進作家として瀬戸内寂聴がまだ瀬戸内晴美の名前で執筆していた当時「新潮同人雑誌賞」を受賞するも、1957年発表当時批評家から「子宮作家」と批判を浴び、長く文壇的沈黙を余儀なくされた、同名の鮮烈な恋愛文学を映画化する作品。

肉体の悦びに目覚め、世間の常識に背を向けながらも子宮の命ずるまま生きることを選ぶ主人公・園子を村川絵梨が演じるほか、園子の夫・雨宮を林遣都、園子と逢瀬を重ねる男・越智を安藤政信、園子夫婦が下宿するアパートの大家・北林未亡人を毬谷友子など、実力派俳優たちが顔を揃える。

本作のメガホンをとるのが、幅広いジャンルの映画を手掛け、登場人物の心の機微を繊細に描くことに定評のある安藤尋監督だ。

花芯 メイキング 安藤尋監督



『blue』(2003)では、主演・市川実日子が第24回モスクワ国際映画祭で最優秀女優を受賞。日本のみならず世界でも評価を受ける安藤尋監督の演出術の大きな特徴は、なるべくカメラの真横、演者からいちばん近い場所で芝居を見つめること。モニターを通さず、細かい表情まで逃さぬように芝居をとことん突き詰め、登場人物の心の細かな揺れを丁寧に描きだす。

映画の撮影現場では、モニター越しに画を確認する監督も数少なくないが、モニターを見ずに現場の生の空気のみを感じながら撮影を進める監督は、美しい表情や情景を機微に引き出し、本作のように男女の営みを大胆に描く作品では効果が大きい。

それを裏付けるかのような発言が、本作で美しい個体を惜しげも無くさらけ出し、体当たりの演技に挑んだ主演の村川絵梨から聞くことができる。

花芯 村川絵梨



村川絵梨は、安藤尋監督の演出について「ずっとカメラの横に張り付いていて芝居を近くで見ているうちに気がついたらフレームインしてしまうこともあるほどでした。演じている私たちと同じ気持ちになって息遣いが荒くなって『音声入りますよ(笑)』と言われたり」と振り返るが、あまりにも近づきすぎた安藤尋監督が「役者の邪魔なのでは?」とスタッフから指摘を受け、その場を離れようとした際に「モニター越しではなく近くで見てほしいと思うようになりました。近くで細かい表情を見ようしてくれる安心感がありましたし、ダイレクトなOK!を横で聞き、安心して次のシーンに進むことができました」と、安藤尋監督の“超接近”演出術について語っている。

花芯 林遣都



また、園子の夫役として、村川との共演シーンが多い林遣都も「途中で泣きそうになるぐらい、感動的な監督だと思っています。監督がまず何より密に接してくださり、お芝居を本当に近い場所で見てくださる。最初は近すぎてやり辛いなと思ったときもあったのですが、途中からは心地がよくてしょうがなかったです」と、当初は戸惑いつつも、常に目の前で芝居を見つめ続ける安藤尋監督の演出に心から感動したことを明かしている。

生の芝居を最も近い場所から見つめる安藤尋監督の演出が、村川絵梨や林遣都をはじめとする実力確かな俳優陣の力をどのように引き出したのか。映画『花芯』は2016年8月6日(土)より、テアトル新宿他全国公開。

映画『花芯』あらすじ


「きみという女は、からだじゅうのホックが外れている感じだ」―それが園子(村川絵梨)の恋人・越智(安藤政信)の口癖であった。園子は、親が決めた許婚・雨宮(林遣都)と結婚し息子を儲けていたが、そこに愛情はなかった。ある日、転勤となった夫について京都へ移り住んだ下宿で越智と出会い好きになってしまう。生まれてはじめての恋に戸惑いながらも、自身の子宮の叫びは次第に大きくなり抑えられなくなっていく――



(C)2016「花芯」製作委員会


無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!