「SCOOP!」吉田羊の振る舞いは、男たちの「叱られたい」願望を刺激してやまない。
(C)2016「SCOOP!」製作委員会
「盗写 1/250秒」にぞっこん惚れ込んだ、大根(元)少年。
先輩 「モテキ」「バクマン。」の大根仁監督の新作「SCOOP!」。もう見たかい?
(公開は10月1日より)
後輩 見ました。これってリメイクなんですね。
先輩 そうそう。原田眞人監督の「盗写 1/250秒」のね。1985年製作。もともとテレフィーチャーなんだよ、これ。当時の日テレはテレフィーチャーに力を入れていて、大森一樹監督の「法医学教室の午後」とか、けっこうクォリティ高い作品を「水曜ロードショー」枠でオンエアしてたんだよ、この時期。
後輩 先輩は、オンエアの時に見たんですか?「盗写 1/250秒」。
先輩 見た見た。ただ、あまり明確に覚えてないんだよなあ。原田芳雄と宇崎竜童が出ていて、カメラマンのアシスタントが斉藤慶子だったかな。当時は「フォーカス」「フライデー」が元気な時代で、そういう雑誌が市民権を得た時代だったのさ。
(C)2016「SCOOP!」製作委員会
「主要登場人物5人すべてに、主役級の見せ場がある」。
後輩 で、その「盗写 1/250秒」にぞっこん惚れ込んだ大根仁監督が、念願かなってリメイクを実現というわけなんですが、大根監督ってうまいなあ!!と思ったのは、主要登場人物が5人いるんですが、その誰に対しても愛情を注いでいる。誰ひとり欠けても、このストーリーは成立しない。5人のすべてに見せ場があるんですよ。
先輩 そうそうそう!! このバランス感覚って凄いよね。例えば吉田羊と出世を争う滝藤賢一の副編集長がいるんだけど、彼は単なるイヤなヤツじゃなくて、実は若い頃、福山雅治扮するフリーカメラマン・静と無茶をした間柄・・ということが途中で分かるんだけど、そこからの滝藤の活躍ぶりが凄い!!
後輩 さすがは「テラフォーマーズ」で、口から火を吐いて火星にタンクを走らせた人なだけはあります(笑)。
先輩 かっこいいと言えば、吉田羊だよね。
後輩 そう!!!世間一般が「吉田羊って、こういうキャラだろう」という、誤解も含めて思っていることを、すべて表現して見せています。
先輩 仕事が出来て、強気で、美人なのに男っぽかったり、それでいて部下にさりげなく気を使ったりと。もう「ジス・イズ・吉田羊」。
後輩 知り合いが、秋からの東宝作品の予告編を見たら、そのすべてに吉田羊が出ていたそうです(笑)。
先輩 オレだって「シン・ゴジラ」の出演者のリストを見た時「吉田羊とリリー・フランキーが出ていない!! 今の日本映画でそんなことがあるのかっ!?」と思ったさ(笑)。
後輩 なんというか、吉田羊さんって、男の・・特に成人男性が持っている「叱られたい」願望を刺激しますよね。
先輩 あ、それ、気づいた?実はオレも・・・。
後輩 「SCOOP!」での羊さんは、いつも髪の毛をまとめたポニーテールで仕事バリバリやってるんですが、実はワンシーンだけ髪の毛を降ろすシーンがあって、それは福山のフリーカメラマンと・・・。
先輩 待てい。その先は言うでない。世のヒツジストたちの楽しみを奪うぞ。
後輩 いや、とにかくそのシーンの美しさが・・・♡♡
先輩 お前、本当に好きだな。年上で仕事ができそーで、ちょっと威圧的なおねいさんが。
(C)2016「SCOOP!」製作委員会
「二階堂ふみは、今回エロさ封印」
後輩 「SCOOP!」には先輩ごひいきの、二階堂ふみちゃんが出ているじゃないですか。今回もメロメロなんでしょう(笑)?
先輩 いや、この映画のふみちゃんは違う(毅然と)。これまで、たぶん本人は無自覚だろうけどエロい台詞言ったり、谷間やら脚やら見せたりしていたけれど、今回はもうエロさ封印。劇中の衣裳も、ズボン姿が多いことに気づいたかな?
後輩 バンツ・ルックと言ってくださいよ、せめて(笑)。彼女は中年カメラマンやらベテラン編集者やらに囲まれて、写真雑誌の記者として成長していく役ですが、なんというか周囲にいるおじさん、おばさんたちは、何かにつけて「昔は良かった」と口走りますよね。
先輩 「あなたたちは、なんで何かにつけて野球に例えるんですか!?」と、ふみちゃんが福山に指摘するくだりは、確かにそうだな(笑)。
後輩 先輩みたいに高度経済成長とバブルを経験した人たちは、何かにつけて「昔は良かった」と言いますけれど、僕たちの世代はそうじゃないんですよ。
先輩 ・・・また始まりやがった・・・。
後輩 いいですか? 僕らはバブルが弾けてから生まれたんですよ。だから先輩たちが「昔は良かった」と言われても、何ら実感がない。
先輩 あのなあ、誰もがバブルの時代に豪遊したり、うはうは金が儲かったと思うなよ! かくいうオレだって、バブルの時代に良いことなんて、ひとつもなかったさ。
後輩 その頃、先輩は・・・。
先輩 ひたすら働いてたさ。会社員だったからな。だから「SCOOP!」の登場人物たちが、昔のことを回顧して悦に入るのは、その死ぬほど働いた忙しさの中で、わずかにあった良い記憶、楽しかった思い出にすぎないと思うよ、オレは。フリーカメラマンの静だって、吉田羊の定子副編集長やリリー・フランキー演じる謎の情報屋・チャラ源にしたって、そのわずかな楽しかった記憶で今を支えている。人を支えているのは、いつだって過去なんだよ。過去の成功体験や楽しかった記憶に違いない。未来のことなんて、誰も分からないわけだしな。
後輩 でも「SCOOP!」に出てくる人たちは、過去を懐かしむばかりじゃないですか!? おじさん、おばさんの懐古趣味につき合わされるのは、迷惑ってもんですよ。
先輩 「SCOOP!」の静や定子は、決して過去の成功に溺れているだけじゃなくて、現在雑誌の発行部数が減少するという問題に直面している。そしてそれに対抗するためにあらゆる手段を高じて、見事成功するじゃないか。その成功を見ていた二階堂ふみの新人記者は、何か大切なものを学んでいく。例え世間がバブルで浮き足立っていても、ひたすら芸能人のスキャンダルや政治家の汚職、有名人の不倫の写真を撮り、それを1週間しか売られることのない雑誌に掲載すべく、日夜頑張った人たちの話だという解釈も出来るぞ、この映画は。
後輩 「モテキ」にナタリーを登場させたり、「バクマン。」は少年ジャンプの話ですし、大根監督の作品はメディアの世界で生きる人たちに注目し、肯定する姿勢で描いていますね。
先輩 それは、監督自身がテレビ出身だからということもあるかもしれないな。人の目に触れる価値があるものを創作する。でもウェブ・メディアも漫画週刊誌も、写真週刊誌もテレビ番組も、時が来たらなくなってしまうし、人の記憶からも消去されてしまう。だからこそ、ちゃんとしたモノを作らなくちゃいけない。人は記憶によって支えられているんだからな。
後輩 映画もそうなんでしょうか?
先輩 今みたいにたくさんの映画が毎週公開されて、それらが消費されるように市場から消えていく。でも、例え1週間で上映が打ち切られた作品であっても、それを見た人の記憶に残るんだったら、作り手としてそれは幸福なんじゃないかな。
■「役に立たない映画の話」をもっと読みたい方は、こちら
(文:斉藤守彦)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。