あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2022.06.10
『CUBE 一度入ったら、最後』で注目したい、“3人”の演技の魅力
1997年公開映画『CUBE』(ヴィンチェンゾ・ナタリ監督)が、菅田将暉主演で邦画リメイクを果たしたのは記憶に新しい。本記事では、主役級に光る演技を見せる斎藤工、杏の両名と、決してスルーできない存在感...
2022.06.07
『シン・ウルトラマン』解説|なぜそんなに人間が好きになったのか?
>>>『シン・ウルトラマン』画像を全て見る(8点)映画『シン・ウルトラマン』の快進撃が止まらない。2022年5月12日の公開から24日間で観客動員数は214万人、興行収入は31.8億円を突破した。6月...
2022.05.27
『シン・ウルトラマン』本編冒頭映像48時間限定公開!庵野秀明セレクション「ウルトラマン」特別上映も決定
『シン・ウルトラマン』が、公開2週間で観客動員数150万人を突破。大ヒット御礼企画として、映画本編冒頭映像1分17秒を、本日5月27日(金)20時~5月29日(日)19時59分までの48時間限定公開す...
2022.05.15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
>>>『シン・ウルトラマン』画像を全て見る(8点)映画『シン・ウルトラマン』が2022年5月13日より劇場公開中だ。初めに申し上げておくと、本作はとても面白い。まずは完全にネタバレなしで、掛け値なしに...
2022.05.13
『シン・ウルトラマン』ついに公開!初日の劇場の熱量は?
>>>『シン・ウルトラマン』画像を全て見る(10点)2016年の『シン・ゴジラ』、2021年の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に続く“シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニーバス”の第3弾にして、リブート作...
2022.03.30
『シン・ウルトラマン』場面写真解禁!長澤まさみ、西島秀俊ら登場人物の名前&専門分野が明らかに
『シン・ウルトラマン』画像ギャラリーはこちらウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』の場面写真がついに解禁!主要登場人物が所属する‟組織名”、および、彼らの名前&役職・専門分野も明らかとなっ...
2022.03.17
『シン・ウルトラマン』2つの“シン”・ビジュアル公開!ウルトラマンの後ろ姿をお披露目
ウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』の最新ポスターと劇場バナーの2つの“シン”・ビジュアルが到着した。2019年8月1日に映画化発表されて以来、大きな話題を集めている本作は、企画・脚...
2021.11.18
映画『愛のまなざしを』仲村トオル×斎藤工が考察する万田演出の“不自然さ”「痺れが残るような後味の強い映画」
→画像ギャラリーはこちら11月12日に映画『愛のまなざしを』が公開を迎えた。亡き妻の幻影に苦しむ精神科医・貴志(仲村トオル)が、患者との間に芽生えた新しい愛に翻弄され、自我を見失っていく危うさが描かれ...
2021.11.12
菅田将暉『CUBE』仲良しすぎるオフショット公開!撮影裏の〈和やかエピソード〉も
大ヒット公開中の映画『CUBE』より、主演の菅田将暉をはじめ、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎、清水監督が勢揃いしたオフショット写真が公開された。オフショット写真は、本編では見ることのできない...
2021.11.11
〈新作紹介〉『愛のまなざしを』メロドラマこそ最大の恐怖!怪談のごとき愛憎が渦を巻くファムファタル恋愛映画の傑作
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT『UNloved』(01)『接吻』(07)など、今の日本映画界で現代女性の業を描かせて右に出る者はいないであろう、万田邦敏監督の最新作です。そし...