映画コラム

REGULAR

2017年02月24日

時代は“クズなおじさん萌え”だ!『クリミナル 2人の記憶を持つ男』が面白すぎる8つの理由!

時代は“クズなおじさん萌え”だ!『クリミナル 2人の記憶を持つ男』が面白すぎる8つの理由!

クリミナル2人の記憶を持つ男 キービジュアル


(C)2015 CRIMINAL PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved.


2月25日(土)より公開される『クリミナル 2人の記憶を持つ男』、一見して普通のクライムサスペンスかと思いきや……いやいや、これがとんでもない超ド級の快作!観終わった後は1時間くらいニヤニヤニコニコが止まらず、心の底から幸せになれる映画でしたよ!その魅力を以下に紹介します。

1:クズなおじさんが大暴走!『君の名は。』のようだけど、そうじゃなかった!


筆者は勘違いをしておりました。“CIAエージェントの記憶が囚人に移植される”というあらすじを聞いて、「もしかして、私たち、入れ替わってる〜!?」的な内容かと思い込んでいたのです。ところがどっこい、そのCIAエージェントは序盤であっさりと死んでしまうので“入れ替わり”なんてことは起こりませんし、何よりも記憶を移植される囚人は、あの東京在住のイケメン高校生とは似ても似つかない、超ドクズのおじさんだったのです。

主人公がどれくらいクズかと言うと、列への割り込みや無銭飲食は序の口、カフェでグチグチ言ってきた若者には言葉ではなく暴力で訴え、チンピラから車を強奪だってしちゃいます。実は、彼は脳の一部が損傷しており、他者への思いやりや罪悪感といった感情を持ち合わせていないのです。『脳男』の主人公を悪に染め上げたような感じですね。

で、「脳に隙間があるから移植には最適じゃね?」ということで、そのクズおじさんにCIAエージェントの記憶が移植されるのですが、すぐには重要な情報を思い出してはくれません。しかも、そのクズおじさんが脱走して街を飛び出ちゃったのでさあ大変。CIA一同はテロから世界を救う前に、このクズおじさんをどうにかして捕獲しないといけなくなるのです(しかもタイムリミット付き)。なんだか滑稽ですね(実際に笑えます)。



(C)2015 CRIMINAL PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved.



2:“クズ+ちょっぴりの優しさ=守ってあげたくなる”という方程式が成り立った!


本作の何よりの見所は、このクズおじさんに“優しさ”が目覚めていくことであると断言します。というのも、脳を移植される前のCIAエージェントはとっても善良なお兄さんであり、彼の記憶がだんだんとクズおじさんに蘇ってきて、そのクズい性格に良い(?)影響を与えていくのです。

ハイライトとなるのは、クズおじさんが蘇ってきた記憶を辿って、“CIAエージェントの妻の家”に行くシーンでしょう。彼はもちろん根がクズなので妻をふん縛って金品を奪って行こうとするのですが……おっと、これ以上はネタバレになるので書けない。ほかにも、クズおじさんが買い物をするシーンなどで、だんだんと“イイやつっぽさ”が見えてくるのにニヤニヤが止まりませんでした。

とにかく、クズにほんのちょっとの優しい性格を加えると、これほどまでに魅力的なキャラクターが生まれるんだ!ということと、ギャップ萌えというか“守ってあげたくなる”衝動にかられることだけはお伝えしておきます。『ザ・コンサルタント』で口下手なおじさんに萌えた映画ファンは全員観ればいいじゃないか!アニメ「おそ松さん」のクズな6つ子たちに萌えた女子の皆さんも全員観ればいいじゃないか!

この映画で“優しいだけの男”よりも、やっぱり少しくらい(少しじゃないけど)悪いところがあったほうが魅力的なのだと思い知りました。なぜ少女漫画でドSな性格の男がもてはやされるのか、なぜ「ドラゴンボール」のベジータが愛おしいのか、みっちりと学ぶことができるでしょう。

3:超豪華キャストが共演!アメコミ映画ファンも必見だ!


さてさて、本作で触れておかなければならないのは、映画にあまり詳しくなくてもその名前を聞いたことがある名優が共演していること、しかも過去のアメコミ映画に出演した超豪華キャストが勢ぞろいしているのです!
ケヴィン・コスナー:『マン・オブ・スティール』のジョナサン・ケント(スーパーマンの養父)
ゲイリー・オールドマン:『ダークナイト』のゴードン警部補
ライアン・レイノルズ:『デッドプール』のデッドプール
ガル・ガドット:『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』のワンダーウーマン
トミー・リー・ジョーンズ:『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』のチェスター・フィリップス(キャプテン・アメリカの上司)

はい、この時点でアメコミ映画ファンは全員観ましょう(命令)。それぞれが、各アメコミ映画の印象とは違う、特徴的かつ魅力的なキャラクターを演じているのがたまりませんよ。



(C)2015 CRIMINAL PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved.



4:ジャンルはいったい何なんだ!?いい意味での“闇鍋感”も楽しもう!


本作の魅力の1つに「ジャンルがいい意味で統一されていない」ということがあります。具体的にはスパイアクション、カーアクション、タイムリミットのあるサスペンスなどが盛り込まれており、そこに“クズなおじさん萌え”という新ジャンルまでぶち込んでくるのです。クライムサスペンスかと思いきや、車やヘリコプターまで使ったド派手で壮大なアクションが連発するのでたまりませんぜ!

とは言え、まとまりがなくて散漫ということもなく、しっかりと伏線は回収され、ラストに向けて物語は収束していくのでご安心を。基本のプロットは、悪役サイドおよびCIAが“逃げ出したクズおじさんを捕まえて重要な記憶を聞こうと躍起になる”という単純なものなので、混乱することもないでしょう。

しかも本作には“ゲラゲラ笑えるコメディ”と“切ないラブストーリー”という要素までもあるのですよ!(※これについては後述します)どれだけジャンルが無法地帯なんだ!(※褒めています)

■このライターの記事をもっと読みたい方は、こちら

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!