アニメ

REGULAR

2021年12月29日

表現者・庵野秀明「5つの人物像」を考える<庵野秀明展 無事閉幕>

表現者・庵野秀明「5つの人物像」を考える<庵野秀明展 無事閉幕>




2021年12月19日(日)、東京会場(国立新美術館)での「庵野秀明展」が閉幕しました。

最終日は当日券が13時に完売するほどの人気っぷり。


2021年10月1日(金)から開幕した本展。
筆者は事前に予約した日時指定券で2021年12月18日(土)に入場できましたが、チケットの予約が開始された当日(2021年12月4日)に筆者がアクセスした夕方頃には既に16時30分までのチケットが完売されていました。(12月18日は最終日前日のためすんなり予約できるだろう、という考えは完全に甘かったと反省……!)

そんな庵野秀明展は、「庵野秀明をつくったもの」「庵野秀明がつくったもの」「そして、これからつくるもの」という3つのコンセプトで構成されており、一周すると、庵野氏の過去・今・未来を知ることができます。

【関連記事】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」もっと面白くなる11の記事

【関連記事】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』もっと面白くなる「5つ」のポイント

【関連記事】庵野秀明監督「プロフェッショナル 仕事の流儀」衝撃ベスト5

庵野秀明とは何者?




庵野氏は『エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』(2016)など多数の作品のアニメーターであり監督であり脚本家でありプロデューサーであり……一口に〇〇な人だ!と言えない人物。

総監督・企画・脚本・エグゼクティブ・プロデューサーを務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021)では興行収入100億円を突破、総監督・脚本を務めた『シン・ゴジラ』では82億円を超えるなど、庵野氏が生み出してきた作品はこれまで多くの人を魅了し続けてきました。

そのため、観たことはないが作品名は聞いたことがある、という方も多いのではないでしょうか?

かくいう筆者も、前職はアニメーションの制作会社で制作進行職として働いていたにも関わらず、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや『シン・ゴジラ』しか履修できていない状態で臨んだ本展。それでも大満喫できたうえ、もっと庵野秀明について知りたい、作品に触れてみたい、と思うようになりました。

とくに印象的だったのはたくさんの画コンテやレイアウト用紙、タイムシート、企画案などの展示。前職で触れてきたというのもあり、細部まで食い入るように見てしまいました。

そこで見えたのは、表現者・庵野秀明の人柄や作品に対する覚悟です。

ここからは、元アニメーション制作進行職である筆者が庵野秀明展を通してみえた筆者なりの「庵野秀明像」を紹介していきます。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

©️HIDEAKI ANNO EXHIBITION

RANKING

SPONSORD

PICK UP!