「おむすび」松平健演じるおじいちゃんは野球とホラが好き【第2回】
「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら
2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。
平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた。「何事もない平和な日々こそ一番」と思って生きてきた結。しかし、地元で伝説と化した姉の存在や、謎のギャル軍団、甲子園を目指す野球青年など、個性的な面々にほん弄されていく。そんな仲間との濃密な時間の中、次第に結は気づいていく。「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということを――。
青春時代を謳歌した自然豊かな糸島、そして阪神・淡路大震災で被災するまでの幼少期を過ごした神戸。ふたつの土地での経験を通じて、食と栄養に関心を持った結は、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚める。そして目指したのは“栄養士”だった。
「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」 はじめは、愛する家族や仲間という身近な存在のために。そして、仕事で巡りあった人たちのために。さらには、全国に住む私たちの幸せへと、その活動の範囲を広げていく。
ライター・木俣冬がおくる「続・朝ドライフ」。
今回は、第2回を紐解いていく。
[※本記事は広告リンクを含みます。]
▶︎「おむすび」画像を全て見る
「おむすび」をU-NEXTで視聴する
米田家の祟り
第2回のアヴァンは初回のあらすじ。気になる場面の振り返りで、親切設計になっています。海に落ちて濡れたまま(けっこう乾いて見える)帰る結(橋本環奈)に「待ちな」と呼びかけるギャル軍団4人。
結のことを「あゆの妹ちゃん」と親しげで、どうやら姉(仲里依紗)の知り合いらしいのです。
クラスメイトの子もひとり混じっていますが、学校とは全然雰囲気が違います。
柚木理沙(田村芽実)は学校ではふつうにしていて放課後は変身しているようです。
リーダーぽい子・真島瑠梨(みりちゃむ)が結にハギャレンの総代表(総代)になってくれない?と持ちかけます。ハギャレンとは「博多ギャル連合」の略で、結は「ださっ」とツッコミます。筆者は「ハギャレン」が「ハガレン」(「鋼の錬金術師」)に聞こえてしまいます。
ギャルたちは「超」〜「超〜」を多用し、独特のノリで、結はそういうのが好きではないようで、とっとと逃げだします。
みりちゃむはほんもののギャルなので、ノリがナチュラル。橋本環奈さんもみりちゃむにギャルメイクのアドバイスをもらっているそうです。筆者がYahooニュースエキスパートで橋本さんに取材したときそう語っていました。
橋本環奈が語る、朝ドラ「おむすび」9つのキーポイント
いまはギャル嫌いな結ですがやがてギャルになるらしいのはタイトルバックの橋本環奈さんの変身した姿でわかっています。
帰宅すると、家族そろって晩ごはん。
農家をやっているから、毎日、家族そろってご飯を食べることができるのでしょう。
テレビは野球中継。人助けで海に飛び込んだことを「米田家の呪い」と共通認識する米田家。困った人を助けることが、米田家の家訓的に守られてきているのです。でも、おばあちゃん(宮崎美子)は「米田家の祟りや」ともっと悪く(?)言います。「呪い」というワードが多用されるようになったのは「逃げ恥(「逃げるは恥だが役に立つ」)でしたが、だいぶ、形骸化されたいま、「呪い」を「祟り」にアップデートした根本ノンジさんのセンスに注目です。
おじいちゃん(松平健)は野球推しで、テレビ中継を夢中で見ていますが、負けているのでいったんテレビを切りますが、ギャルに敏感なお父さんが、ギャルの話題にかりかりしてくると、再びテレビをつけます。これは話をそらすためであったことが、あとでわかります。
歩は東京にいて、お母さんは時々、お金を貸していると知ったお父さんの怒りはさらに膨らんで、おじいちゃんと父子喧嘩に。ここで、お父さんも若いときは親に反抗して家を出ているらしいことがわかります。ここで結が野球中継におじいちゃんの意識を向けます。王貞治監督を見て「おう」とご機嫌なおじいちゃん。王監督って2004年では監督だったんですね。
おじいちゃんのホラ話を、もう何度も聞いているのにと呆れるお父さんに「ああたたちの喧嘩を止めるためやろう」とおばあちゃんがここで種明かし。
前半のおじいちゃんがテレビをつけたのも、結が話をそらしたのも、やんわり、空気を変えるため。米田家は言いたいことをポンポン言い合っているようで、そこには一定の節度があるようです。
翌日、学校に行くと、昨日のギャル柚木ににんまり微笑まれ、つきまとわれるように。「あんた忍者?」とツッコむ結。柚木はギャルノートをつけていて、ギャルに夢中。このノートがなかなか力作です。
「毎日平和に過ごせればいい」と結が幼馴染の古賀陽太(菅生新樹)言っていたことを聞きつけて「ほんとうにそう思っているの?」と問いかけます。
なにか言えないことがある結。小学校、中学校と部活をやってなかったことにも何かあるのかもしれません。
が、友だち宮崎恵美(中村守里)の手伝いで書道部へいくと、風見先輩(松本怜生)と出会い、「うちの青春はじまった?」と急展開。やりたいことーー恋? 先輩にどきどきして京都弁になってしまうのも微笑ましい。
根本さんの脚本は朝ドラのような15分×週5日のスタイルがはじめてにしては流れがじつにスムースです。長年、たくさんの脚本を書いてきた構成力の確かさを感じます。
書道部は、大河ドラマ「光る君へ」に掛けているのでしょうか。
(文:木俣冬)
“朝ドラあるある”満載!「朝ドラ辞典」を見る
木俣冬著「ネットと朝ドラ」、現在好評発売中
「おむすび」をU-NEXTで視聴する
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
(C)NHK