加藤 広大

デフォルト

「エイプリルフールですけど、なんで皆あんなに盛り上がってるんですか?」|映画で答える人生相談

読者の皆様から寄せられたお悩みにアンサーしつつ、相談内容に沿って一本の映画を処方する当コラム。送られてきた悩みはすべて捏造なのだが、今回は四月馬鹿ということでちょうどいいんじゃあないでしょうか。といったマクラもそこそこに、出たとこ勝負の見切...
映画コラム

映画で答える人生相談|「この世は陰謀だらけですよね?政府はサブリミナル効果で私たちをコントロールしているんですよね?」

読者の皆様から寄せられたお悩みにアンサーしつつ、相談内容に沿って一本の映画を処方する当コラム。送られて来る悩みはすべてが捏造なのだが、今回はガチだ。しかし「どうせ勝手にデッチあげてんだろ」と言われたら反論する術はない。だけどそんなこたぁどう...
映画コラム

だいたいの作品で使える映画レビュー|映画の感想を書くのが面倒なあなたに

※本記事は楽しく読んでいただく目的の元執筆をしています。SNSやレビューサイトで気軽に「映画の感想」が書けるようになった今、そして誰しもが世界中に「意見」みたいなものを発信できるようになった現在では「俺も何か言いたい」といった欲求を抑えるの...
デフォルト

映画で答える人生相談|「彼氏の右手が暴走をはじめると世界が終わるそうです。何とかなりませんか?」

あけましておめでとうございます。読者の皆様から寄せられたお悩みにアンサーしつつ、相談内容に沿って一本の映画を処方する当コラム。送られてきた悩みはすべてが捏造のため、「よかった! 辛い悩みを抱えた人はいなかったんだ!」と胸をなでおろしつつ、牽...
映画コラム

【2018映画総括】振り返ると、ニコラス・ケイジが居た

本コラムを書いているのは2018年12月20日であるが、ありがたいことにシネマズPLUSの年内最終コラムに選んで頂けた。年の瀬は酒の席で「今年観た映画でいちばん面白かったのは?」「トップ10は?」などという話題がよくあがる。「アレは面白かっ...
映画コラム

TOHOシネマズが生んだ至高の微妙メニュー「ちょびっとチキン」について

Photo via Visual Hunt 「映画館で何を食うか問題」については、多くの人が「ポップコーン」または「食わない」といった選択をすると思う。この背景には、映画館の食い物は価格が総じて高い、ニオイが出るから嫌、腹が減ってない、そも...
デフォルト

「現場がヤバすぎて仕事を辞めたいです」映画で答える人生相談

Photo credit: J. Miguel on VisualHunt / CC BY-NC-ND読者の皆様から寄せられたお悩みにアンサーしつつ、相談内容に沿って一本の映画を処方する当コラム。映画以外はすべてがでっち上げ、お悩みなんて完...
音楽

20年くらい前、まだSNSなんてなかった時代、あなたはどこで、どんな映画を観て過ごしていましたか?

子どものころ、100円玉を握りしめて駄菓子屋に行ったことがあるだろうか? ビニールの袋に入ったコーラやポカリスエットを模したパチもんの飲料水を飲んだことがあるだろうか? プールの帰りに小さなカップラーメンを買ったことはあるだろうか? それを...
デフォルト

今からレンタルビデオ屋の思い出を書くが「あの頃は良かった」とは死んでも言わない

Photo by Elijah O'Donell on Unsplash「VHSって何すか? えっ? ビデオ? 巻き戻し? 面倒くさくないんすか?」先日、飲み屋で言われた言葉である。カルチャーショックとは言わない。VHSというワードを知らな...
デフォルト

「主人がカマキリに殺されて3年が経ちました」映画で答える人生相談

Photo credit: urasimaru on VisualHunt.com / CC BY-NC読者の皆様から寄せられたお悩みにアンサーしつつ、相談内容に沿って一本の映画を処方する当コラム。映画以外はすべてがでっち上げ、牽強付会とい...