ドラマ

国内ドラマ

ドラマ「しろめし修行僧」の魅力!白米ほおばるハナコ・岡部は令和の寅さん

白飯に合う最高のおかずとは何かー。米好きの方が、一度は考えるテーマではないだろうか。そんな究極の問いに真正面から向き合うグルメドラマが、この4月から放送されている。お笑いトリオ、ハナコ・岡部大さんが初主演を務める「しろめし修行僧」だ。岡部さ...
国内ドラマ

<妻、小学生になる。>空気階段・水川かたまり演じる「謎の男」の正体や今後の展開を予想(※ネタバレあり)

10年前に最愛の妻を亡くし、失意のまま生きてきた主人公の男性。そんな男性の前に、小学生に生まれ変わった妻が現れる。10歳の少女の姿の妻に戸惑いながらも、男性は「生きること」に向き合っていく…。「妻、小学生になる。」は、週刊漫画TIMES(芳...
国内ドラマ

「鎌倉殿の13人」第1話 徹底解説:源頼朝=大泉洋を巡っての小競り合い!北条政子は「ぞっっっっっこん」!(※ストーリーネタバレあり)

>>>「鎌倉殿の13人」の画像を全て見る(全39点)2022年のNHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」。三谷幸喜 脚本×小栗旬 主演で描く北条義時の物語。三谷幸喜曰く「吾妻鑑」を原作としており、そこに記されきれていない部分を想像と創作で補い、...
デフォルト

「僕の姉ちゃん」音楽制作の舞台裏|吉田監督・江川P・佐藤音楽P鼎談

<「僕の姉ちゃん」特集企画>Amazon Prime Videoで全10話先行配信中のドラマ「僕の姉ちゃん」は、益田ミリの同名コミックを原作に、姉弟のほっこりとした二人暮らし生活を描いた作品。2022年にはテレビ東京での放送も予定されている...
デフォルト

ドラマ「僕の姉ちゃん」監督・脚本家・プロデューサーが作品やキャストの魅力を語る「黒木華さんなしには実現しなかった」

<「僕の姉ちゃん」特集企画>益田ミリの同名コミックを原作としたドラマ「僕の姉ちゃん」がAmazon PrimeVideoで先行配信中。姉弟のほっこりとした二人暮らし生活を描いた作品で、2022年にテレビ東京での放送も予定されている。個性的で...
デフォルト

「青天を衝け」静岡編、感想・解説集|第26話から〜<ネタバレあり>

大河ドラマ「青天を衝け」は、第26話より静岡編へと突入。東京2020の休止期間も明け、ここから一気に年末クライマックスへ。本記事では第26話以降の感想と解説をcinemas PLUSライターが記していく。【関連記事】「青天を衝け」血洗島・青...
デフォルト

最終回を迎えた『ザ・ハイスクール ヒーローズ』を振り返る「大昇くんの実力と魅力はまさにアカにふさわしいもの」

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会化学反応起こりまくった革新的ドラマ『ザ・ハイスクール ヒーローズ』全8話が昨日完結しました。お疲れ様でした。スーパー戦隊最終回恒例の、マスクなし素面アクションもきっちり踏襲。東映特撮とジャニーズ...
デフォルト

『ザ・ハイスクール ヒーローズ』は絶対に面白いとわかっていた。でも想定外のことが…

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会先日、鈴木福くんと同じ現場だったんですが、休憩時間は彼とずっと特撮の話。福くんも出てる「スーパーヒーロー戦記」の話をしてる延長で、白倉伸一郎プロデューサーの話になり、「『Over Quartze...
国内ドラマ

「イチケイのカラス」最終話までのネタバレ感想|劇中の佐々木蔵之介の台詞「入間みちお、またいつか会うことになるかも」が続編を期待させる最終回だった!

竹野内豊が11年ぶりに“月9”主演をつとめるドラマ「イチケイのカラス」が、2021年4月5日に放映スタートする。浅見理都原作の「モーニング」(講談社)で連載されていた同名コミックをドラマ化した本作は、東京地方裁判所第3支部第1刑事部<通称:...
国内ドラマ

「シェフは名探偵」第1話レビュー:西島秀俊が料理とおせっかいで人の心を救う!?(※ストーリーネタバレあり)

西島秀俊が主演のテレビ東京系新ドラマ「シェフは名探偵」が2021年5月31日より放送開始となった。本作では、小さなフレンチレストラン「ビストロ・パ・マル」のシェフ・三舟忍(西島秀俊)が、人並み外れた洞察力と推理力で、訪れた客たちの巻き込まれ...