REGULAR

映画コラム

『ファンタスティック・ビースト』はハリウッド版ポケモン!ハリポタからアップデートされた差別と偏見とは?

(C) 2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights (C) JKR.その名を知らない人はいない...
映画コラム

“ファンタビ”が一足お先に23日より公開中!今週の映画新作情報!

雪にゃーーーー!!!ついに昨日雪が降ったにゃーーーー!!!テンションあがるにゃ!!まだ残ってるか確認しにいかにゃきゃ!!!っと…その前に今週の週末映画情報をみんにゃにサクッとお伝えするにゃ!2016年11月23日公開洋画ファンタスティック・...
映画コラム

「デスノート」新作は、池松壮亮の色気と魅力が爆発する正当な続編!

(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS過去に藤原竜也と松山ケンイチの共演により映画化された大人気コミック「デスノート」。現在公開中の「デスノート Light up the NEW ...
映画コラム

『ファンタスティック・ビースト』、誰もが楽しめる5つの理由!

(C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVEDハリー・ポッターシリーズの新シリーズ『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』。新シリーズならでは見どころを紹介します...
映画コラム

韓国は大統領も、映画のヒットも大変!

今、韓国大統領が大変なことになっています。アメリカの大統領選挙の結果も大騒ぎですが、韓国ではそれが霞むほどの大騒ぎです。韓国政治の中の言葉で“現職大統領を裁けるのは次期大統領”という言葉がありますが、現職中に裁かれてしまいかねない状況です。...
映画コラム

『オケ老人!』に見る“アマチュア”オーケストラの世界とは?

(C)2016 荒木源・小学館/「オケ老人!」製作委員会こんにちは、シネマズ公式ライターで現役アマチュアオーケストラ団員の田下愛です。“世界最高齢”アマチュアオーケストラ「梅が岡交響楽団」の奮闘を描いた現在公開中の『オケ老人!』。実際にアマ...
映画コラム

『聖の青春』はラブストーリーだった!?東出昌大がヒロインである理由を考える

(C)2016「聖の青春」製作委員会現在、実在の将棋棋士・村山聖を描いた映画『聖の青春』が公開中です。その舞台挨拶では東出昌大さんが、自ら演じる役を「(松山ケンイチ演じる主人公から見ての)ヒロイン・羽生善治役です」と語ったことでも話題になり...
映画ビジネスコラム

『ファンタスティック・ビースト』が初登場1位!今週の全米興収ランキング速報![11/18・19・20版]

(C)2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED全米興収ランキング(11/18〜11/20)1位(NEW)『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』2位(↓)『ドクター...
アニメ

祝!『ガールズ&パンツァー劇場版』公開1周年!365日過ぎても「ガルパンはいいぞ」!

■「キネマニア共和国」映画の場合、いわゆるロードショー興行として劇場公開される期間は大体1か月前後、大ヒット作で3か月から半年くらいというのが通例ですが、昨年の秋に劇場公開されて、今なお上映を続けている奇跡ともいえる映画があります。《キネマ...
映画コラム

今、『この世界の片隅に』が熱い!時を超えるメッセージが胸に迫る珠玉の一本

■「映画音楽の世界」(C)こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会みなさん、こんにちは。11月12日より、能年玲奈改めのんが主演声優を務めた『この世界の片隅に』が公開されました。クラウドファンディングで出資を募り制作された本作は公...