映画コラム 『レイトオータム』名作の4度目のリメイク!ヒョンビンと恋に落ちる「3つ」の魅力 第23回:『レイトオータム』今回ご紹介するのは、Amazonプライム・ビデオの見放題タイトルで配信中の、2012年日本公開の韓国・香港・アメリカ合作の映画『レイトオータム』です。『愛の不時着』で日本でも大人気のヒョンビン主演による、アメリカ... 2020.08.31 映画コラム
映画コラム 『ソワレ』レビュー:コロナ禍の今、手を取って逃避行する男女映画の意義とは? (C)2020ソワレフィルムパートナーズいつの時代も“ボーイ・ミーツ・ガール”で始まる青春のドラマというものが存在するわけではありますが、それはキラキラした明るいものからコミカルなもの、激しくぶつかりあうもの、シリアスなものなど種類も多彩で... 2020.08.29 映画コラム
映画コラム オーラ0の亀梨和也『事故物件 恐い間取り』の魅力を探る (C)2020「事故物件 恐い間取り」製作委員会『リング』シリーズや『スマホを落としただけなのに』シリーズなど、ホラー&サスペンス映画でヒット作、話題作を量産し続けるJホラーの匠・中田秀夫監督待望の新作映画が『事故物件 恐い間取り』。原作は... 2020.08.28 映画コラム
映画コラム 映画『事故物件』さながら、家憑き恐怖の不穏なイメージを具現化した『恐怖ノ黒洋館』 (C)2020「事故物件 恐い間取り」製作委員会 ネットの発達というものは恐ろしいくらいに便利なもので、今では自殺や殺人、孤独死などが起きた事故物件が自分の家の近所にどのくらいあるかを検索することもできてしまいます。私も一度試しにやってみた... 2020.08.28 映画コラム
映画コラム 『ようこそ映画音響の世界へ』レビュー:全ての映画ファン必見の“音”の魅力! (C)2019 Ain't Heard Nothin' Yet Corp.All Rights Reserved. 結論から先に言わせていただきますと、この映画『ようこそ映画音響の世界へ』は、一度でも「映画が好き」と思ってみたり、あるいは「... 2020.08.27 映画コラム
映画コラム 『ファヒム パリが見た奇跡』のレビュー:ノンフィクションとフィクション性のバランスが魅力の映画 ■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。64回目の更新、今回もよろしくお願いします。梅雨が開けてスッキリと思っていたのも、何処へやら、な暑い暑いと連呼する毎日です。仕事以外はステイホームな生活のために、人生で最も色白をキープしつつな... 2020.08.25 映画コラム
映画コラム 『ザ・タワー 超高層ビル大火災』、『愛の不時着』のソン・イェジンらが火災と闘う「3つ」の魅力! 第21回:『ザ・タワー 超高層ビル大火災』今回ご紹介するのは、連日続く酷暑の中で観ると更に臨場感が増す、2013年日本公開の韓国製パニック映画『ザ・タワー 超高層ビル大火災』です。ソウルに建設された地上108階建ての超高層ビルが、設計上のミ... 2020.08.24 映画コラム
映画コラム 『グランドファーザー 哀しき復讐』は韓国版『ランボー ラスト・ブラッド』! 第22回:『グランドファーザー 哀しき復讐』今回ご紹介するのは、最近Amazonプライム・ビデオの見放題タイトルに追加された韓国映画『グランドファーザー 哀しき復讐』です。孤独に暮らしていたベトナム帰還兵の老人が、長年疎遠だった息子の自殺に... 2020.08.24 映画コラム
映画コラム 『グッバイ、リチャード!』レビュー:命短しジョニデ教授のハチャメチャ授業! (C)2018 RSG Financing and Distribution, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.もし、あなたがガンで余命を宣告されたら?あまり想像したくはない事象ではありますが、もっとも映画やドラマではこう... 2020.08.22 映画コラム
映画コラム 『思い、思われ、ふり、ふられ』の魅力を徹底解説! (C)2020「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会 (C)咲坂伊緒/集英社2017年に公開されて興行収入35億円を超える大ヒットを記録し、社会現象にもなった『君の膵臓をたべたい』(通称“キミスイ”)。本作で大ブレイクしたのが浜辺美波と北... 2020.08.21 映画コラム