映画コラム 『T-34』はガルパンファンも必見の、この秋イチ押しの傑作戦車映画! (C)Mars Media Entertainment, Amedia, Russia One, Trite Studio 2018現在全国で『ガールズ&パンツァー 最終章4D~第1話+第2話~』が公開中です。ご存知、茶道や華道と並ぶ乙女の... 2019.10.26 映画コラム
映画コラム 『ジェミニマン』だけではない、ウィル・スミスが名演を示す『ALI/アリ』 (C)2001 Initial Entertainment Group,Inc.All Rights Reserved.主人公VS主人公のクローン人間の息詰まる闘いを描いたSFアクション映画『ジェミニマン』が10月25日より公開されます。“... 2019.10.25 映画コラム
映画コラム 『クロール ―凶暴領域―』が大満足の傑作となった「3つ」の理由! © 2019 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.巨大ハリケーンが接近し街中が浸水に見舞われる中、ヒロインが自宅のバスルームでワニに襲われる!テレビスポットで紹介された迫力... 2019.10.21 映画コラム
映画コラム 読んで元気! 大宮エリーがオススメの「言葉の声出し」でハッピーになる方法 「言葉」を声に出してわかったことエリーさんは、「虹のくじら」を朗読するための本として出版されたとのことです。「学校で先生が読み聞かせたり、生徒同士、お友達同士で朗読しあったり。OLさんが寝る前に声を出して見たり。読みやすいように文章も短くし... 2019.10.21 映画コラム
映画コラム 『楽園』綾野剛らの心掻き乱す名演が導く、絶望の悲痛から示唆される愛 © 2019「楽園」製作委員会 最初に結論から記してしまうと、本作『楽園』は日本映画、いや洋画まで含めてもこの秋最大級の問題作です。『楽園』というタイトルから安易に連想されるような、甘く居心地の良い世界を期待したら痛い目に遭います。起承転結... 2019.10.19 映画コラム
映画コラム 瀬々監督新作『楽園』を見る前に『アントキノイノチ』もチェック! (C)2011「アントキノイノチ」製作委員会 10月18日から吉田修一原作のサスペンス映画『楽園』が公開されます。田舎の村で起きた未解決の少女失踪事件から12年後、容疑者とされた男の孤独や住民たちの偏見や軋轢などを描いていく問題作ですが、監... 2019.10.18 映画コラム
映画コラム 『ジョーカー』を読み解く「3つ」の鍵!『モダン・タイムス』は何故使われた? © 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics”『バットマン』に登場する名悪役(ヴィラン)の誕生を、映画オリジナルのストーリーで描いた話題作『ジョーカー』が、1... 2019.10.14 映画コラム
映画コラム 『イエスタデイ』ビートルズ以外にも、ある感情が消えていた可能性が? ©Universal Picturesもしも、この世界からビートルズと彼らの楽曲が消えたとしたら?この奇抜な設定だけで既に面白そうな話題の新作映画『イエスタデイ』が、10月11日から日本でも劇場公開された。日本にも、ビートルズのコピーバンド... 2019.10.12 映画コラム
映画コラム 『最高の人生の見つけ方』は吉永小百合ファン=サユリストにとってのキラキラ映画だ! ©2019「最高の人生の見つけ方」製作委員会 年号が平成から令和に代わって5カ月経ちますが、昭和の映画黄金時代を象徴する映画スターがどんどんいなくなって久しい中、吉永小百合はその矜持を保ち続ける数少ない貴重な存在ともいえます。そんな彼女の最... 2019.10.12 映画コラム
映画コラム 『細い目』が描くマレーシアの、そして世界共通の初恋のみずみずしい輝き! ひと月ほど前の連載(No407)でも書いたことですけど、今の日本は世界各国の映画が見られるという点においてはかなり恵まれた環境にあるかと思われます。本作『細い目』はマレーシア映画です。邦題だけではピンとこない方も多いかと思われますが、これは... 2019.10.12 映画コラム