(C)NHK

【名言・名場面】ドラマ「大奥」が教えてくれたこととは?


2023年1月期にシーズン1、10月期にシーズン2が放送されたNHKドラマ10「大奥」が最終回を迎えた。

よしながふみの漫画を原作に、3代将軍・徳川家光の時代から幕末・大政奉還にいたるまで、若い男子のみが感染する奇病によって男女の立場が逆転した江戸パラレルワールドを描いた本作。

放送の度に話題を呼んだ「大奥」が私たちに教えてくれたことは何だったのか。シーズン2の名言と名場面を振り返りながら、考えていきたい。

【関連コラム】<名言・名場面>NHKドラマ「大奥」を振り返る(シーズン1))

[※本記事は広告リンクを含みます。]

■「大奥」の記事をもっと読む

▶︎「大奥」をU-NEXTで見る

医療編

【あらすじ】
8代将軍・徳川吉宗(冨永愛)の死よりおよそ20年後。亡き吉宗から赤面疱瘡の撲滅を託された田沼意次(松下奈緒)の下に、本草学者の平賀源内(鈴木杏)や蘭方医の青沼(村雨辰剛)が集まってくる。徳川の血を継いでいくための場であった大奥は医学研究所としての役割を果たすようになるが、そこに吉宗の孫である松平定信(安達祐実)や一橋治済(仲間由紀恵)が立ちはだかるのだった。やがて、治済の息子である家斉(中村蒼)が家光以来の男の将軍として就任するが……。

1. 「ありがとうな、青沼」

青沼はもともと、長崎の出島で蘭方医の吉雄耕牛(飯田基祐)に師事していた。そんな中で大奥入りを決意したのは、「ありがとうって言われるのが何より好き」という源内の言葉に共感したからだ。

オランダ人と丸山遊女の間に生まれ、若き医師として優秀な腕を持ちながら周りの人と異なる見た目ゆえに差別の対象だった青沼。しかし、亡き兄の「たくさんありがとうと言われる人間になってほしい」という遺言通り、彼は大奥で多くの人に感謝されることとなる。

中でも心に残っているのが、家治(高田夏帆)の御台所・五十宮(趙民和)が青沼に贈った「ありがとう」だ。2人は子供に恵まれなかったが、夫婦仲は良好で家治と側室との間にできた子を実子として共に育ててきた五十宮。幸せなはずなのに、どこか埋められぬ虚しさを抱えていたところに青沼が現れ、大奥に学問所を作った。

みんなで「ああでもないこうでもない」と言いながら、赤面疱瘡を撲滅するための方法を探り合う日々。それが、将軍に種をつけ、あるいはその世話を焼くためだけに集められた男たちに生きがいを与えたことは間違いない。

五十宮は赤面が根絶された世を見届けずしてこの世を去ることになるが、青沼に感謝を述べた際の晴れやかな表情にこちらまで救われるようだった。

2. 「あまりにも理不尽ではないか!!」

五十宮の死後、赤面の“サボン”なる人痘(=ワクチン)接種法を編み出した青沼たち。大奥内で接種を受けた男たちが見事に回復を遂げると大名の子息たちもこぞって接種を受け始め、順調に事は進んでいた。

しかし、松平定信の甥が接種後に死亡したこと。さらには家治が長年何者かに毒を盛られていたことに気づけなかった意次の失脚など度重なる不運が重なり、青沼は死罪、人痘接種に関わった他の者たちも大奥を追われることとなる。源内もまた強姦の末に梅毒を移され、それが元で命を落とすのだった。

御右筆助だった黒木(玉置玲央)は源内を見舞った帰り、雨に打たれながら江戸城に向かってこう叫ぶ。

「女たちよ、江戸城にいる女たちよ。貴様らは母になったことがないのか、男子を生んだことがないのか。生んだならばその子を赤面で亡くしたことはないのか。そういう悲しい母と子を一人でも減らすために懸命に歩んできた者にこの仕打ちか。あまりにも理不尽ではないか!!」

玉置玲央の名演も相まって、大奥屈指の名シーンとなった黒木の慟哭。奇しくもそれは、コロナ禍で医療従事者が差別を受け、ワクチンに対するデマや陰謀論も広がる今の時勢に重なった。

3. 大奥の“怪物”一橋治済の男批判

悪役ではあるが、医療を語る上で大奥の“怪物”と呼ばれた一橋治済の存在は欠かせないだろう。直接手を下したわけではないにしろ、意次の失脚、青沼や源内の死も治済の暗躍によってもたらされたものであることは間違いない。

人痘接種を受けた家斉が11代将軍に将軍するも、実権を握っていたのは母である治済だった。その極悪非道な行いとは裏腹に表面上は穏やかな治済だが、家斉が政治に口を出すや否や顔色を変え、「男が……男が政を語るのではないわぁ!」「男など女の力がなければ、この世に生まれ出ることもできぬ出来損ないではないか」と痛烈な男批判を繰り広げる。それは、前述した黒木の問いに対するアンサーでもあった。

家斉が男であるという理由だけで治済にそんな言われようを受けなければならない状況は、「女は政治に向いていない」と根拠のない理由で女性が要職から遠ざけられる現代の写し鏡。一方で、この放送後にSNSで「男にできるのは乱暴と種付けだけ」という治済の言葉に同意する女性の声も挙がった。

男性だから、女性だからと、レッテルを貼られて偏見や差別に曝されない世界になってほしいと切に願う。

ちなみに、治済は自らが多くの人を死に至らしめた毒に倒れる。生涯、誰とも喜びや悲しみを分かち合うことができず、心が満たされることもなかった治済はある意味最も不運なキャラクターなのかもしれない。仲間由紀恵はそんな風に思いを巡らせたくなるような、原作ファンの期待を超える治済を演じてくれた。

▶︎よしながふみ「大奥」を読む

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

(C)NHK

RANKING

SPONSORD

PICK UP!