映画コラム

REGULAR

2020年02月29日

『地獄の黙示録 ファイナル・カット』レビュー:「戦争ほど美しいものはない」ことの怖さを描いた名作の最終版!

『地獄の黙示録 ファイナル・カット』レビュー:「戦争ほど美しいものはない」ことの怖さを描いた名作の最終版!



初公開版と特別完全版の
良いとこ取りの『ファイナル・カット』


まあ、なんだかんだあってようやく1979年に完成し、日本では80年の2月にお目見えとなった『地獄の黙示録』ですが、初公開時はスタッフ&キャストのクレジットもタイトルも一切入ってないオリジナル70ミリ版(147分)と、70ミリ版のその後のラストを見せながらクレジットを入れこんだ35ミリ版(153分)が作られました。
(日本では都市部で双方が、地方は主に35ミリ版が公開されています)



(C)2019 ZOETROPE CORP. ALL RIGHTS RESERVED.




その後、初公開版に50分ほどの未公開シーンを足して再編集した『地獄の黙示録 特別完全版』(202分)が2001年に公開。

こちらはジャングルの奥地で植民農園を営むフランス人家族とウィラードが出会うといったエピソードなどを通して、より観念的かつアメリカのヴェトナム参戦を批判した内容になっています。

そして今回の『地獄の黙示録 ファイナル・カット』は182分。つまり初公開版よりも約30分ほど長く、『特別完全版』より20分ほど短いヴァージョンとなっております。

私自身の鑑賞体験から申すと、初公開版(35ミリ版を先に、数年後に70ミリ版を見ました)に衝撃を受けつつ、実はカットされたエピソードが多数あることを後で知り、それらを見たいとずっとやきもきしていたものですが、いざ『特別完全版』を目の当たりにして、見たいものをようやく見せてもらえたカタルシスこそあったものの、やはり長くなった分ちょっと冗長な感も正直受けたので、その分『ファイナル・カット』は双方の良いとこどりといった印象で、『地獄の黙示録』の決定版にはなったのかなとは思っています。

もっとも個人的に一番好きなのは、今も70ミリ版です。やはりクレジットが一切ない唐突さが見る側にもたらす困惑は、そのままカーツとウィラードの“HORROR”な心情とも最もシンクロしているように思えてなりません。

ただし、これもまた見る方々の映画体験や人生経験、またどのヴァージョンをいつ見たかといったタイミングなどでも印象は大きく変わってくることでしょう。

初公開から40年経っても映画ファンの心を掻きむしってやまない作品、それが『地獄の黙示録』です。


(文:増當竜也)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!