岡宏明の仮面ライダー愛に篠宮暁が迫る!「谷口さんに全部持っていかれた!みたいなところはある」
■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会
『仮面ライダーセイバー』の大秦寺哲雄/仮面ライダースラッシュ役で注目を集める岡宏明さんに、オジンオズボーン・篠宮暁がインタビュー。
約1年前に行われた制作発表のときから、岡さんの仮面ライダーオタクぶりに気づいていたという篠宮さんですが、配信番組で共演することはあっても、あまり深い話をする機会はなかったそう。今回は、「セイバー」の話題はもちろん、その仮面ライダー愛や、ご自身についてのお話まで、たっぷりと語っていただきました。
篠宮 「セイバー」も終盤ですが、1年間を振り返って、俳優・岡宏明と特撮オタク・岡宏明、それぞれの目線での感想を伺いたいです。
岡 俳優としては、学ばせていただくことが多い1年でしたね。
篠宮 例えば、どんなことですか?
岡 朝焼けのカットを撮りに行く日がありまして、前日も夜遅くまでロケだったんですよ。スタッフさんたちは前日、遅くまで片付けをして、当日は僕らよりも早く入って準備してくださっていたり、中でも監督さんは寝る間も惜しんで演出を考えてくださったりとかしているじゃないですか。支えてくださる方々がいるからこそ、今仕事ができてるんだなってことにすごく感謝したし、それを学ばせていただいた現場。仮面ライダーに感謝してます。
篠宮 なるほど。
岡 特撮オタクとして思い入れがあるのは、アフレコですね。効果音も付ける前の本当に録り立ての映像に、自分たちで声を入れてバトルシーンを作り上げていくっていうのが、すごく新鮮で楽しかったです。一番最初に映像を見られるうれしさもありますし。
篠宮 アフレコをしたのは、変身してからですか?
岡 そうですね。
篠宮 スラッシュのハイテンションな芝居がかなり話題になってましたけど、あれはどんな感じでやってたんですか。
岡 あれは特別楽しいですね(笑)。
篠宮 はははは! 楽しそうですよね。
岡 自分の限界を探りながらアフレコをしている状況で、いけるところまでやろうと思って、ああいう感じになったんですが、皆さん喜んでくださって。
篠宮 性格がぱっと変わるのがわかるし、変身してる状態であれだけ声の差をつけてもらうと、「なるほど、こっちだとこうなるんだ」というのがわかりやすかったです。
岡 坂本浩一監督の回(9章「重なり合う、剣士の音色。」)だったので、割と自由にやらせていただいた感覚がありますね。
篠宮 鍛冶屋のときと、ソードオブロゴスに戻ってきたとき、どっちの大泰寺さんが好きですか?
岡 難しいですね〜。どっちも演じていて楽しいんですけど。戦ってないときは、何かしら沈んでるタイミングのお芝居が多くて。
9話までは、変身できない自分に憤りを感じているのもあったと思うし、途中で賢人に剣を封印されて、また変身できなくなっちゃった時期も、みんなが戦っているのに自分は変身できないみたいな。それも一つ難しいお芝居だったし、それが面白味でもあったんですけど。剣士のときは、みんなと一緒にいられる時間が楽しかったですね。
篠宮 一年を通して、他にも難しいところありました?
岡 一番最初ですかね。映像のお芝居の経験があまりなくて。かつ、僕は結構社交的な方なんですけど、大秦寺さんってものすごい人見知りの設定から始まったので。
篠宮 うんうん。寡黙というかね。
岡 緊張するし、自分と性格かけ離れていて結構難しかったんですけど、皆さんに支えていただきました。
篠宮 自分の性格と近かったら、もう少し楽に演じられたところ、自分と違う部分が多すぎて難しかったと。
岡 そうですね。人見知りをどう演じようかというのは、ちょっと難しかった部分ですね。それを考えるのも面白くはありましたけど。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。