『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作の再現度がものすごかった「3つ」の理由
『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』原作の再現度がものすごかった「3つ」の理由
→『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』画像を全て見る
2022年1月28日より『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』が公開される。結論から申し上げれば、本作は「ゲームの『1』と『2』が好きならとにかく映画館に観に行け!」と『バイオハザード』のファンに大プッシュでおすすめできる内容だった。
なぜなら、その最大の魅力はゲームの要素を全てぶち込んだジャンクな味わいの夢小説映画(断言)なのだから。作り手の無邪気な愛情が伝わりまくる楽しい映画でありつつも、(おそらくは)観客の見方や姿勢によって評価がガラリと変わる内容となった理由を記していこう。
【関連記事】映画『バイオハザード』シリーズ全6作品をおさらい!
【関連記事】Netflix「バイオハザード:インフィニット ダークネス」レビュー
1:ゲームに忠実な、ファンのための映画になった
『バイオハザード』はもはや説明の必要がないほどに有名なゲームシリーズだ。1996年に1作目がプレイステーション用ソフトとして発売され、それ以降も20年以上に渡りホラーゲームの代表であり続け、シリーズ累計の販売本数は全世界で1億1000万本を超えている。3DCGアニメやコミック版など多数のスピンオフ作品も世に出ており、特に2002年から計6作が作られたミラ・ジョヴォヴィッチ主演の実写映画シリーズの印象が強い方もいるだろう。だが、その以前の実写映画シリーズは、ゲームの設定や一部のキャラクターが登場するものの、ストーリーは全くと言っていいほどに別物だった。『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』のプロデューサーのジェームズ・ハリスによると、今回の制作陣は最初から「ゲームのファンのために映画化する」ことを考えていたそうだ。
その上で、ジェームズ・ハリスは「舞台を最初のゲームの設定だった1998年にすること」「1作目と2作目を併せてゲームのプロットをかなり忠実に追っていくこと」「キャラクターたちも映画スクリーン上で初めてきちんと描くこと」を決め、それこそで「ファンが望んでいた今までにない『バイオハザード』映画になる」と確信をしたという。
つまりは、今回のコンセプトは「ゲームを忠実に実写映画化してリブート(やり直し)する」ことそのもの。そのアプローチおよび「再現度」は、公開された予告編を観たゲームのファンから熱狂的な支持を持って迎えられたようだ。ロックバンド「4 Non Blondes」の有名楽曲「WHAT'S UP」が絶妙にマッチしたこの予告編は掛け値なしに素晴らしい出来栄えなので、まずはぜひ観てみてほしい。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。