キングオブコント王者の空気階段が語る“理想の老後” もぐらが不安視する、かたまりの未来とは?
——一方もぐらさんは「(自分は人前で放屁しないタイプなのに)街で放屁する人が増えている気がする」と過去のラジオで憤ってらっしゃいましたが、最近はどう感じますか?
もぐら:やっぱりみんなマスクをしていますし、放屁のハードルはここ数年下がってますよね。満員電車でも音さえ気をつければ、バレないで時が過ぎていくこともあるでしょうし…。もはや、マナーの問題ですね。
マナーやにおいの問題といえば、喫煙所はどうにかして増えないもんですかねぇ。もちろん喫煙所の外や路上で吸うのはダメですけど、マナーを守って吸っているのにどんどん喫煙所が減っている現状を見ると、愛煙家としては「(喫煙所)増えないかなぁ…」という思いが募ります。おならも喫煙も、マナーが大事ですね。
>>>本記事の画像を全て見る(独占写真14点)
——まさか、おならと喫煙所がリンクするとは…。「喫煙」と少し関連しますが、最近のお二人のトークでは「健康」や「加齢」についてのお話が増えたように感じます。お二人にとって「理想のおじさん」や「理想の老後生活」があれば教えてください。
かたまり:いつからが「おじさん」なんですかね。小さい子どもから見れば、僕はおじさんでしょうし、40代・50代の人から見たら「まだお前はおじさんじゃないよ」と言われるかもしれない…。
>>>本記事の画像を全て見る(独占写真14点)
——年齢を重ねる準備と言ったら語弊があるかもしれませんが…。各所でお話されている、薄毛治療は今後も続けられるのでしょうか?
かたまり:薄毛治療は続けていきます!例えば100人いて、その100人全員に「お前はハゲだ」と言われたときが、僕が完全なおじさんとなる瞬間なのかもしれないですね。薄毛とされる芸人たちが出演する「ハゲ狼(はげろう)」というライブがあるんですけど、そこで頭皮の状況をあぶり出されてしまったら、不利な状況になるかもしれません…。
◆開催決定◆
— ヨシモト∞ホール【公式】 (@Y_mugendai_hall) June 14, 2022
7/27(水) 21:00開演
『ハゲ狼~呪われし毛根~』
MC:ランパンプス寺内
目撃者:シシガシラ脇田
大谷健太
サルゴリラ赤羽
守谷日和
インポッシブルえいじ
アインシュタイン稲田
ジェラードン西本
バンビーノ石山
オズワルド畠中
空気階段かたまり
シノブ櫻井
第3回が遂に開催?#ハゲ狼 pic.twitter.com/vh385Vf4TP
——では、もぐらさんにとって理想の年のとり方や、理想の老後生活があれば教えて下さい。
もぐら:自分の中では、70歳以降が老後のイメージですね。元気だったらお笑いのお仕事もしたいですけど、寝てても問題ないなら、いくらでも寝ていたいです。でも、年をとると「早く起きちゃう」とか聞くじゃないですか。なので、そうなったら起床後、朝8時くらいに家を出て喫茶店へ。タバコを吸い、新聞を読みながらモーニングを食べる。その後は雀荘に行って夜8時くらいに帰宅。土日は朝から競馬…という日々が過ごせたら、楽園ですね。
他のことを考えずに麻雀や競馬に没頭して、死ぬまでの時間を楽しみたいです。いいライバルがいれば、ときどき将棋も楽しめたら。ま、そこまで生きられるか分かんないですけどね。
>>>本記事の画像を全て見る(独占写真14点)
——かたまりさんはいかがですか?
老後は農場を作りたいんですよね。
——どんな農場でしょうか?
かたまり:生きていく上で必要なものを手に入れられる農場が理想です。自給自足でいろいろ育てたいですね。あとは少年サッカーの指導もしたいです。
もぐら:自給自足とかやりだすと、法にふれるようなものを作りはじめちゃう人もいますからね(笑)。
かたまり:どうしよう、急に「本当に◯◯は良いものです!」とか活動し始めたら…。
もぐら:ありえるよ。(かたまりの老後は)塀の中で過ごしている可能性もありますよ。
>>>本記事の画像を全て見る(独占写真14点)
——もぐらさんは、かたまりさんの老後がヤバい方向に進んでいる…と感じたらどうしますか?
もぐら:自分が生きてたとしたら…どうなんだろ…。
かたまり:止めるだろ!!止めてよ!!ヤバいものを栽培し始めてたら…
もぐら:「止めても無理だな…」と思ったら、止めるための労力がもったいないですからね。「もう何を言っても無理だな」という境地に達している人っているじゃないですか。老後は特に、時間も力も限られているので…。ただ、サイケデリックなイベントに毎日行っていたり、様子がおかしかったりといった初期段階で気づいたら…。それでもどうだろ…止めるのかな。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。