映画コラム 彼女はラブホテルに行くのが夢だった “ラブホテル”に行くのが夢だった女の子が主人公の物語・・・というと語弊がありますが、家の近くにあるラブホテルのことをお城だと思い込んで、そこでは「王子様とお姫様がそろって舞踏会が行われている!いつか私もここにいくんだ!」と目をキラキラさせて... 2016.05.30 映画コラム
映画コラム 「非常に不愉快な物語」を自称して始まるファンタジー映画にハマったお話 2016年11月に『ハリー・ポッター』待望の新シリーズの公開を控えていますね!絶大な人気で、今でも多くの人に愛され続けている『ハリー・ポッター』。そんな『ハリー・ポッター』がニューヨーク・タイムズの児童書ベストセラーランキングで、1位の座を... 2016.05.24 映画コラム
映画コラム 『スパイダーマン』のイケメンっぷりに居ても立っても居られなくなった私は…(※スパイダーマンの記事ではありません) 誰だって妄想のひとつや、ふたつ。14年前、映画『スパイダーマン』に影響を受けた私は、もうスパイダーマンのイケメンっぷりに頭の中はいっぱい。居ても立っても居られなくなった私は、なにを思ったのか、家のベランダに出て、「近くの電柱から、遠くの電柱... 2016.05.16 映画コラム
映画コラム 『ズートピア』でニックとアイスを◯◯してたアイツと似てる動物が出てくる映画とは? とうとうGW突入しましたね!新作ディズニー映画『ズートピア』もう観に行きましたか?『ズートピア』に登場するキツネのニックとアイスを◯◯してた小さいアイツと妙な共通点のあるキャラクターが出てくる映画があるので、本日の「今日も映画日和ういログ」... 2016.05.02 映画コラム
映画コラム 幸せになるためには苦労を知っていること、苦労を知っているから幸せになれる 正直言ってハイブランドには興味がない私、『シャネル』が、どんな人によって生まれたのか、ただそれだけが気になって……この映画を観終わったあと『シャネル』の見方が、ガラッと変わりました。幼いころからプロのファッションデザイナーを夢見て華やかな人... 2016.04.25 映画コラム
映画コラム スティーブ・ジョブスの創造力 この間、電車でiPhone片手にイヤホンをつけた男性が、ノリノリでゲームの効果音とともに乗り込んできて、車内にいる全員の視線は、その男性に。よーく見たら、男性の耳についているイヤホンの先端は、イヤホンジャックから外れていて、宙ぶらりん。つな... 2016.04.18 映画コラム
映画コラム このラブストーリーは、愛の力は絶大ということを教えてくれました 「お金ではどうしようもできないことがありました。それは犬を喜ばせ、尻尾を振らせること。すべての犬に捧げます。」- ウォルト・ディズニーこれは『わんわん物語』のはじまりに流れるメッセージです。観たことがある方でも、このメッセージがあったことを... 2016.04.11 映画コラム
映画コラム かくれんぼが得意だった6歳私は『ジュラシックパーク』でトイレに逃げた人が食べられた瞬間、生きる希望を失いました… 子どもの頃って、やたらと秘密基地を作ってみたり、かくれんぼとか隠れるのが好きじゃないですか。私も、よくかくれんぼをしていた6歳の頃初めて『ジュラシックパーク』を観ました。今から、さかのぼること約23年前。時が経つのって早いですね…。その頃観... 2016.04.05 映画コラム
映画コラム 結婚式が描かれてる映画が泣けるものばかりと思ったら大間違えです!! 「私、結婚することになったの!」親友から笑顔で伝えられた結婚宣言。表面では喜びつつも、内面では「置いてかれてしまった……」なんて、とっても複雑な気分。そんな想いを秘めた女性が、花嫁の付添人「ブライズメイド」をすることに!――プロデュースは果... 2016.03.30 映画コラム
映画コラム 誰が何と言おうと私にとっての「桜」映画はこれなんです!! 待ちに待った春がきましたね! やっと暖かくなってきて、そろそろ桜が咲く季節。桜といえば、「カードキャプターさくら」(笑)。「美少女が変身して、悪者を魔法で倒す……」魔法少女といったら、こんなイメージが強いですよね。しかし「カードキャプターさ... 2016.03.23 映画コラム