あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
グアリーニ・ レティツィア
Guarini_Letizia
南イタリアのバジリカータ州出身。大学院で日本現代文学を研究しながらライターとして活躍しています。中学生の時から小説を読むことと映画(特にインディーズ・ムービー)を見ることが好きで、誰もがそうではないことを知った時のショックは一生忘れません。最近ドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』や『ダウントン・アビー』にはまっています。
2017-06-06
男性こそ観るべき!セックスが自由になった時代を描く『20センチュリー・ウーマン』
『20センチュリー・ウーマン』…(C)2016 MODERN PEOPLE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.タイトルだけ見ると、女性向けの映画だろうな、となんとなく思いませんか? ...
2017-06-02
マフィアの本当の姿を知りたければ『マフィアは夏にしか殺らない』を観るべし!
イタリアのマフィアといえば『ゴッドファーザー』を思い浮かべる人が多いでしょう。現代のシチリアがフランシス・フォード・コッポラ監督が描いた世界そのままだと思い込んでいる人が少なくないはずです。しかし、マ...
2017-05-26
「Netflixをかけながらセックスをする」のスラングとは?
Photo credit: jennypdx via VisualHunt / CC BY-NDNetflix and chill? No, thanks!「Netflix and chill」とい...
2017-04-26
『スウィート17モンスター』が30代の私に教えた3つのこと
ゴールデングローブ賞にノミネートされ、欧米の映画批評No.1サイト「ロッテントマト」で絶賛されている『スウィート17モンスター』が、とうとう日本の映画館にも到着しました。(C) MMXVI STX P...
2017-04-20
面白すぎて寝不足必至!? 夢中になっちゃうHulu配信海外ドラマ4選
忙しい一日が終わって家に帰ったら、このように考える人が少なくないでしょう。「映画が好きだけど、長い作品を観る時間がない!」と。SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁2時間ぐらいの映画はちょっと...
2017-04-17
『美女と野獣』の城にも行ける!?パリ旅行気分で観られる映画たち
いよいよゴールデンウィークが近づいていますね。そのタイミングを狙って海外旅行に行く人が少なくないはずですが、その中でパリに向う旅行者が特に多いようです。エッフェル塔やルーブル美術館など、人気の観光スポ...
2017-04-11
映画『LION/ライオン 25年目のただいま』を見逃してはいけない5つの理由
アカデミー賞やゴールデングローブ賞などで作品賞にノミネートされ、世界中で関心を集めている映画『LION/ライオン 25年目のただいま』が、とうとう日本の映画館にも登場しました。 (C)2016 Lo...
2017-03-19
イタリアを好きな人必見!世界中で脚光を浴びた監督の目を通じて見るイタリアとは
イタリアが好きな人は、その文化の知識を深めるチャンスを常に求めているでしょう。イタリア語を勉強したり、本を読んだりする人が少なくないと思いますが、映画もイタリアを知るための大きな手段といえます。そこで...
2017-03-16
スマホの危なさを痛烈に描く『おとなの事情』、共感性羞恥の人は観ていられない
©Medusa Film 20153月18日から日本全国の映画館では新たなイタリアンコメディーが観賞できます。それはパオロ・ジェノヴェーゼ監督の『おとなの事情』です。ある月食の夜に7人の友達が食卓を囲...
2017-03-04
最後まで騙される!映画『お嬢さん』、パク・チャヌク監督の新たな顔とは?
(C)2016 CJ E&M CORPORATION, MOHO FILM, YONG FILM ALL RIGHTS RESERVED『オールド・ボーイ』『渇き』『サイボーグでも大丈夫』など...