あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
北川菜々子
nanako kitagawa
パリ在住のフリーランス・ライター。大阪出身。大学卒業後、2007年に渡仏。パリの大学院では映画を社会学と記号学的アプローチから研究する。好きな映画「浮雲」(成瀬巳喜男)「「レディ・イブ」「赤ちゃん教育」「天井桟敷の人々」など、クラシック映画を愛する。その他に、読書や写真、カフェ巡り、街歩きなどが趣味。
著者をフォローする
2018-05-27
「ドラゴンボール 」や「聖闘士星矢」に熱中!フランス人はこんな日本のアニメを見て育った
フランス人からすると、少し大げさかもしれませんが、地図上で日本は「世界の果て」にある国。一昔前であれば、エキゾチックで美しい文化のある国だけれど、同時に理解しがたい国といった風に捉えらていたそうです。...
2018-05-01
フランス映画が嫌いな人に見て欲しい。笑いあり感動あり『奇人たちの晩餐会』
パリは好きだけど、フランス映画だけはどうも好きになれないという人の話をよく聞きます。フランス映画といえば、「暗い」「重い」「救いようがないほどの悲劇」そして「難解」というイメージがつきまといます。確か...
2018-04-11
フランス在住者がヘプバーン映画を解説!「オードリーはパリがよく似合う」
アメリカ人にとってパリは憧れの都。パリを舞台にした映画は、ハリウッドで多く制作されてきました。私たち日本人が映画で印象に残っているパリといえば、本場フランス映画ではなくて、アメリカ映画のパリという人が...
2018-03-27
フランス在住ライターが語る!“セーヌ川と映画の関係”
パリという舞台地は、フランス人監督のみならず、外国人監督をも惹きつける、美しい芸術の都です。多くの映画監督は、この街にインスピレーションを受け、パリを舞台にした映画を制作しました。『ミッドナイト・イン...
2018-03-10
女性が海外に住む動機なんて単純。フランス在住の私が共感した『かもめ食堂』の世界
2006年に公開された『かもめ食堂』は、個性的な登場人物とフィンランドのゆったりとした時間軸が全編に漂う素敵な映画です。公開から10年以上経ちましたが、いつ観ても色褪せない魅力があります。現在、筆者は...
2017-05-25
パリ好き必見!美しいパリが舞台の映画7選
偉大なアーティストも虜にした、美しい芸術の都パリ。パリは、セーヌ川やエッフェル塔、ルーブルなど有名な観光地だけがその魅力ではなく、マジックのように訪れるものを魅了する不思議な力のある街です。そんな美し...
2017-05-11
「美女と野獣」、過去の実写版を振り返る
(C)2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.世界で大ヒットを記録している話題作、「美女と野獣」が日本でも公開されました。「美女と野獣」とい...
2017-03-14
『ミッドナイト・イン・パリ』から読み解くウディ・アレンのパリ
第84回アカデミー脚本賞を受賞したウディ・アレン監督作『 ミッドナイト・イン・パリ 』は、近年パリを舞台にした映画の中でも、最もパリという街が記憶に残った映画ではないでしょうか。外国人目線で描かれたパ...
2017-03-07
フランスでの『君の名は。』の評判・反応
■「君の名は。」関連記事 (C)2016「君の名は。」製作委員会 『君の名は。』はフランスでは2016年12月28日に公開されました。日本で空前の大ヒットを記録したアニメ映画ということで、フランス...
2017-02-16
パリと映画 『アメリ』のロケ地を巡る
■「映画ロケ地巡り」の記事パリを舞台にした映画といえば、どの映画を思い浮かべますか。2001年に公開されたジャン=ピエール・ジュネ監督作、「アメリ」と答える方は多いのではないでしょうか。日本でもヒット...
2022.05.15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
<マイファミリー>最終回までの全話の解説/考察/感想まとめ【※ネタバレあり】
2022.05.17
「ちむどんどん」第27回:上白石萌歌さんの入浴シーンにちむどんどんしたらハラスメントだろうか
2022.05.20
『ショーシャンクの空に』が“不朽の名作”になった「4つ」の理由
2022.04.25
佐藤二朗主演『さがす』5月20日からPrime Videoで見放題独占配信が決定!