映画コラム 『女たち』のレビュー:コロナ禍の今だからこその意味を持つ映画 ■橋本淳の「おこがまシネマ」 どうも、橋本淳です。82回目の更新、今回もよろしくお願い致します。舞台公演で九州は久留米に滞在中。本来であるならば、舞台の地方公演は楽しみがたくさんある。ご当地の美味しいものを摂取し、そこの風土や営みを感じる街... 2021.06.15 映画コラム
国内ドラマ 「それSnow Manにやらせて下さい」Paravi全エピソード&地上波6/13放送分までの感想:「俺たち世界大会行ってますから」「ミリオン2個行ってますから」マウント合戦の行方は? Snow ManがTBS日曜 “お昼の顔”に!Paraviで公開されていた初冠番組が、念願の地上波レギュラー進出!!さまざまな挑戦を繰り広げる9人に、笑顔になっちゃうこと間違いなし!もくじ・Paravi #1~10概要&感想・Paravi ... 2021.06.15 国内ドラマ
国内ドラマ 「ネメシス」第10話 魅力解説!|最終回で見せた櫻井翔の涙……ネメシスよ永遠なれ! 広瀬すずと櫻井翔がダブル主演をつとめるドラマ「ネメシス」が、2021年4月11日より放送開始。天才過ぎる助手・美神アンナとポンコツ探偵・風真尚希が超難解な事件に挑んでいく極上ミステリーでありながら、笑えるシーンも期待できる一作です。この記事... 2021.06.14 国内ドラマ
国内ドラマ 「ひきこもり先生」第1話レビュー:カッコ悪い佐藤二朗がすごい!涙と鼻水を垂らしながら語った言葉とは?(※ストーリーネタバレあり) 佐藤二朗が中学校の教師を演じる「ひきこもり先生」が2021年6月12日より放送開始となった。本作で佐藤が演じるのは11年間のひきこもりを経験した後、公立中学の不登校生徒が集まるクラスの非常勤講師となる上嶋陽平。本記事では、その記念すべき第1... 2021.06.14 国内ドラマ
国内ドラマ 「ネメシス」第10話までのネタバレ徹底考察|人は誰かを支え、支えられていると強く感じた最終回!ありがとう、チームネメシス! 広瀬すずと櫻井翔がダブル主演をつとめるドラマ「ネメシス」が、2021年4月11日より放送開始。天才過ぎる助手・美神アンナとポンコツ探偵・風真尚希が超難解な事件に挑んでいく本作。凸凹バディの活躍や、彼らを助ける豪華なゲストたち、さらに、一話完... 2021.06.14 国内ドラマ
国内ドラマ 「にぶんのいち夫婦」第1話レビュー:「ゆるんだ顔してんじゃねーよ!」幸せなはずの妻(比嘉愛未)が夫の作った朝ご飯をぶちまけた理由(※ストーリーネタバレあり) →「にぶんのいち夫婦」第1話の画像ギャラリーへ比嘉愛未が主演のドラマParavi(テレビ東京系)新ドラマ「にぶんのいち夫婦」が2021年6月2日より放送開始となった。本作は、結婚2年目の32歳の主婦・中山文(なかやまあや、演・比嘉愛未)が主... 2021.06.14 国内ドラマ
映画コラム 『モータルコンバット』レビュー | IMAX®シアター映えするハリウッド大作が久しぶりに登場 IMAX®映えに飢えていませんか?IMAX®シアターで、大画面で、映える大作が見たくありませんか?しかもハリウッドメジャーが大金をかけて、キャスト面でも贅を凝らし、CGも満載。脚本やキャラクターの捻りで唸るのではなく、とにかく目の前で繰り広... 2021.06.14 映画コラム
国内ドラマ 「#コールドゲーム」第2話レビュー:サバイバルで必要なのは勇気と「嘘」かもしれない(※ストーリーネタバレあり) フジテレビ・オトナの土ドラ枠で2021年6月5日(土)にスタートした「#コールドゲーム」。-45℃の氷河期を迎えた地球を舞台に避難所でたくましく生き抜こうとする人々を笑いあり・涙ありで描く本作。極限の世界でタフに生き抜こうとする主人公の女詐... 2021.06.13 国内ドラマ
国内ドラマ 『機界戦隊ゼンカイジャー』を見て掘り返された記憶とは?第13カイで気になったオマージュを語る ■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会 何回も言ってますが、何度でも言わせて下さい。「ゼンカイジャー」おもしれー。何がすごいかって、全方位で釘付けにさせる作品の間口の広さ。特撮ゲートウェイ。子供達はシンプルにスーパー戦隊の面白さに没... 2021.06.13 国内ドラマ
映画コラム 【映画VS原作】『さよなら私のクラマー』それぞれの魅力解説|男女のフィジカル差を乗り越えるモノとは アニメ映画『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』が6月11日から公開されます。本作は、『四月は君の嘘』で知られる新川直司の漫画『さよなら私のクラマー』の前日譚にあたる作品『さよならフットボール』を映画化したもの。女子サッカー部のな... 2021.06.12 映画コラム