映画コラム 『名探偵コナン 緋色の弾丸』を楽しむ「10」のポイント 皆さん、こんにちは。名探偵コナンが大好きなライター前野です。皆さんは、『名探偵コナン 緋色の弾丸』はもうご覧になりましたか。筆者は公開初日に3回、その後4回観に行きました。緊急事態宣言が発令されてしまったので、GW中は観れませんが、宣言が解... 2021.06.10 映画コラム
映画コラム これだけ知っていればわかる『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の話 新型コロナウィルスの感染拡大の影響による公開延期を繰り返した中で2021年5月21日に映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が公開されます。3部作となる予定の第1部であり、『ガンダム』シリーズの劇場長編最新作でもあります。ロボットアニメ... 2021.06.09 映画コラム
アニメ ドナルド・ダックの魅力 徹底解説!【祝】6月9日はドナルドダックの誕生日! 6月9日は、ドナルドダックの誕生日!ドナルドダックは、1934年6月9日に『かしこいめんどり』でスクリーンデビューして以来、多くの人々を魅了してきました。人気ぶりはミッキーマウスに劣らず、主役級の存在感を放ちます。その証拠に、ディズニーリゾ... 2021.06.09 アニメ
映画ビジネスコラム 「わからない」アニメ・映画・ドラマを楽しむ2つの方法 今は、説明をしっかりしてくれる「わかりやすい」アニメや映画、ドラマが支持されると読んだ。筆者も「わかりやすい」作品は大好きだ。深く考えずに観られる安心感は、まさに娯楽にうってつけだと思う。またなにより、識者とまではいかなくとも「ちょっと分か... 2021.06.08 映画ビジネスコラム
国内ドラマ 「#コールドゲーム」第1話レビュー:史上最高に過酷な極寒サバイバル!したたかに生きるヒロイン・祥子の覚悟(※ストーリーネタバレあり) フジテレビ・オトナの土ドラ枠で2021年6月5日(土)にスタートした「#コールドゲーム」。-45℃の氷河期を迎えた地球を舞台に避難所でたくましく生き抜こうとする人々を笑いあり・涙ありで描く本作。極限の世界でタフに生き抜こうとする主人公の女詐... 2021.06.06 国内ドラマ
国内ドラマ エモさ全開の『仮面ライダーセイバー×ゴースト』!工藤美桜さんの演じ分けにも注目 ■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会先日の5月23日、東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて『仮面ライダーセイバー×ゴースト』が配信されました。二人の仮面ライダーの共闘でいうと“令和ザ・ファーストジェネレーション”とか“MOVIE大... 2021.06.06 国内ドラマ
映画コラム 【映画VS原作】『るろうに剣心 最終章』2作について|映画でカットされた事、色濃く出た事… 遂に完結を迎えた佐藤健主演、大友啓史監督による映画『るろうに剣心』。10年の間に5本の映画が作られ、どれもが大ヒットを記録してきました。シリーズ4作目の『るろうに剣心 最終章 The Final』は緊急事態宣言による東京、京阪神の映画館の休... 2021.06.05 映画コラム
映画コラム 『映画大好きポンポさん』レビュー|自分の意志で「選択」してきた人への応援歌 「好きなことで生きていこう」とか「好きなことを仕事にしよう」と言われる場面も、言う人も増えた昨今。紆余曲折あってライターという仕事を選んだ私は、この言葉の熱烈な信者だし、なんなら自分でもよく言ってきた。ただ劇場アニメ『映画大好きポンポさん』... 2021.06.05 映画コラム
映画コラム 『ボヘミアン・ラプソディ』だけじゃない!QUEENの名曲が使われた映画8選 映画『ボヘミアン・ラプソディ』より ©2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.2018年、日本で公開された映画の興行収入No.1を記録し、約130億円... 2021.06.04 映画コラム
映画コラム 『トゥルーノース』レビュー:北朝鮮強制収容所の真実を3DCGアニメ映画で描いた理由とは 2021年6月4日より映画『トゥルーノース』が公開されます。本作で綴られるのは、北朝鮮の政治犯強制収容所で暮らす日系家族と仲間の物語。大きな特徴は3DCGアニメ映画であるということ、容赦無く過酷な環境を描いていることでしょう。さらなる魅力や... 2021.06.04 映画コラム