REGULAR

映画コラム

V8から一年!!!!!!!!『マッド・マックス』に熱狂したあの日を振り返る!!!!!!!!

■「映画音楽の世界」みなさんは6月20日と聞いて、なにを思い浮かべますか?真っ先に『マッド・マックス 怒りのデス・ロード』の公開日だ!と答えた方々は、おめでとうございます。もはや立派なウォー・ボーイズです。(c)2014 VILLAGE R...
映画コラム

日韓の美しき懸け橋となる愛の映画 『ひと夏のファンタジア』チャン・ゴンジェ監督インタビュー

なら国際映画祭の映画製作プロジェクト“NARAtive”2014年度作品として製作され、昨年の第37回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)でもサプライズ上映された『ひと夏のファンタジア』。奈良県五條市を舞台にしたチャン・ゴンジェ監督の日韓合...
映画コラム

古川雄大「僕もわからないw」、黒木瞳監督の“ドレドド”指導で爆笑!『嫌な女』初日舞台挨拶

『嫌な女』の公開初日となった2016年6月25日、丸の内ピカデリーにて舞台挨拶が行われ、吉田羊、木村佳乃、中村蒼、古川雄大、ラサール石井、黒木瞳監督が登壇しました。黒木瞳が初めて監督を務めるということで早くから話題になっている本作ですが、公...
俳優・映画人コラム

アントン・イェルチン、彼の魅力溢れる「5つ」の代表作

2016年6月19日、俳優のアントン・イェルチンが亡くなりました。まだ27歳でした。『スター・トレック』での、若くて有能なクルーのパヴェル・チェコフ役としても有名ですが、ほかの映画でも彼は素晴らしい存在感を見せています。ここでは、アントン・...
映画コラム

「ハリー・ポッター」を最後からでも見る意義と、金曜ロードSHOW!のこれから

6月の「金曜ロードSHOW!」は「金曜ロードSHOW!4週連続ハリー・ポッター祭り!」を開催中!月24日はいよいよ最終章の「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」が放送予定となっています。シネマズでは最終章の放送に当たって、谷生俊治プロデュ...
映画コラム

今日は美空ひばりの命日、12歳のひばりが主演の映画を振り返る

美空ひばりは、昭和の歌謡界を代表する歌手であり女優のひとり。日本でその名前を知らない人はいないでしょう。でも、若干12歳の美空ひばりが、大人顔負けの歌唱力と演技力をみせた映画があることはご存知でしょうか?ストリーミングで観られる映画を毎週紹...
映画ビジネスコラム

アメコミ映画は日本でも、ヒット・ジャンルになるか?(後篇)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「デッドプール」


■「役に立たない映画の話」(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.前篇はコチラ ⇒「X-MEN」シリーズの安定と迷走後輩 で、「バットマン」シリ...
映画コラム

生田斗真、マスコミ対策のつもりが…岡田将生・松坂桃李の秘密を知りすぎた『秘密 THE TOP SECRET』

2016年6月22日、映画『秘密 THE TOP SECRET』の完成披露試写会が行われ、主演の生田斗真をはじめ豪華俳優陣が舞台挨拶の場に登場しました。本作は清水玲子のコミックが原作で、警察庁特別機関“第九”のメンバーが死んだ人の脳をスキャ...
映画コラム

「珠玉の恋愛映画7選」と「大スターの結婚事情」

Photo via VisualHunt.com6月と言えば、ジューンブライド!!最近は、6月にこだわる人は少なくなってきた印象もありますが、やはり「ジューンブライド」という言葉は不滅で、「6月の花嫁さん」は多くの人の憧れであることに変わり...
映画ビジネスコラム

アメコミ映画は日本でも、ヒット・ジャンルになるか?(前篇)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「デッドプール」

■「役に立たない映画の話」(C)2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.公開のタイミングが良かった「デッドプール」先輩 6月1日から公開された「デッド...