金曜映画ナビ 【台湾ホラー】台湾映画の歴史とそこから生まれたホラー映画5選 『哭悲/THE SADNESS』より (C)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.台湾という存在は歴史的にも政治的に何とも非常に取り扱いの難しいもので、よく〇〇の国と地域と... 2022.07.01 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ <ホラー映画>『炎の少女チャーリー』ブラムハウス作品の“強さ” (C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. ALL Rights Reserved.“ホラー映画”というものは、ジャンル自体にもファンが多く、おそらく年間を通して最も作られている映画のジャンルではないかと思います。しかも、ベストセ... 2022.06.24 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 役所広司と名監督のコラボの歴史|名優は名監督を呼ぶ? (C)2020「峠 最後のサムライ」製作委員会現役バリバリでありながら、もはやレジェンド枠でもある役所広司。仲代達矢の無名塾を経て映画デビューして43年、今年で66歳になるというから少し驚きですが、確かに90年代からずっとトップで走り続けて... 2022.06.17 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 『CUBE 一度入ったら、最後』で注目したい、“3人”の演技の魅力 1997年公開映画『CUBE』(ヴィンチェンゾ・ナタリ監督)が、菅田将暉主演で邦画リメイクを果たしたのは記憶に新しい。本記事では、主役級に光る演技を見せる斎藤工、杏の両名と、決してスルーできない存在感を見せつけた子役・田代輝の魅力をあらため... 2022.06.10 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 『ヴイナス戦記』から『ククルス・ドアンの島』まで、一貫した“テーマ”とは? (C)創通・サンライズ6月3日(金)より公開の『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』。内容はもちろん、その作画崩壊も含めて文字通り“伝説”となった「機動戦士ガンダム」のエピソードが翻案されて、映画として蘇りました。監督・キャラクターデザ... 2022.06.03 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ <カンヌ国際映画祭>今こそ観たい映画「5選」 現在、第75回カンヌ国際映画祭が開催されている。日本からは是枝裕和が「赤ちゃんポスト」をテーマにした韓国映画『ベイビー・ブローカー』がコンペティション部門に、オムニバス映画『十年 Ten Years Japan』の一編を長編化した『PLAN... 2022.05.27 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 女優・北川景子を堪能できる作品「3選」 (C)2021「ファーストラヴ」製作委員会ティーンモデルから国民的女優へと見事駆け上り、結婚・出産を経てもなお最前線で活躍する北川景子。その輝かしい飛躍っぷりは、全ミレニアル世代が目を離せない存在だったことに違いない。彼女の経歴を振り返るこ... 2022.05.20 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 『ロスト・ボディ〜消失〜』あなたは耐えられるか?ウナギのような敵に! あなたは、「完璧な敵」に出会ったことがあるだろうか?どんなに攻略を試みても、ウナギのようにヌルッと手から滑り落ちていくような敵に。2022年5月11日(水)よりレンタルが開始された『ロスト・ボディ〜消失〜』は、まさしくウナギのような敵に遭遇... 2022.05.13 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 「ちょっと歪んだ高橋一生」を拝める作品“5選” (C)2019「引っ越し大名!」製作委員会精度の高い演技力と無骨な色気で、あらゆる映画・ドラマに深い爪痕を残し続ける高橋一生。幼少の頃より演劇に携わり、映画『シン・ゴジラ』『嘘を愛する女』『スパイの妻』、ドラマ「僕のヤバイ妻」「僕らは奇跡で... 2022.05.06 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 【GW】大人に観てほしい「子どもの気持ちがわかるかもしれない映画」5選 『カモン カモン』(C)2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.ゴールデンウィークが始まった。その名称は、もともとは映画会社の宣伝用語である(という説が有力)なのは有名な話。今... 2022.04.29 金曜映画ナビ