金曜映画ナビ

金曜映画ナビ

『決戦は日曜日』の監督が放つ『エキストランド』、映画制作の赤裸々な裏側を描いた痛烈コメディ!

1月7日より公開される『決戦は日曜日』は、衆議院選挙に立候補したすっとこな二世候補者(宮沢りえ)と事なかれ主義の秘書(窪田正孝)の素っ頓狂なやりとりの中から、選挙の裏側はもとより現代社会そのものを大いに風刺批判し、それを巧みに笑いへ転化させ...
金曜映画ナビ

寅年だから『男はつらいよ』シリーズを1作目から見ていこう!

『男はつらいよ お帰り 寅さん』 (C)2019 松竹株式会社2022年、あけましておめでとうございます。今年もcinemasPLUSをよろしくお願いいたします。さて、今年は干支でいうと寅年にあたります。寅ということで、映画ファンならずとも...
金曜映画ナビ

松竹配信、2021年に多く鑑賞された日本映画3選!

(C)2019「人間失格」製作委員会2021年もあとわずか、前年に引き続いてのコロナ禍をはじめ、さまざまな出来事に一喜一憂された1年ではありました。そんな中、映画などの配信サービス事業が躍進し続けているのは、まだまだ外出するよりも家の中で過...
金曜映画ナビ

ザ・ドリフターズと映画|『男はつらいよ』シリーズとも実は密接な関係に!

2021年に公開された話題作映画の中に『キネマの神様』も含まれますが、これは志村けん主演で企画されていたものの、彼の急死によって盟友・沢田研二が役を引き継いで完成したものでもありました。その志村けんが所属していたお笑いグループが“ザ・ドリフ...
金曜映画ナビ

小栗旬、まるで間逆な「日本沈没」と『人間失格』の役柄

「日本沈没ー希望のひとー」より (C)TBSドラマ「日本沈没―希望のひと―」がいよいよ佳境を迎えています。小松左京のベストセラー原作から“日本沈没”といった基本設定以外はほぼほぼオリジナルな展開で、混迷する令和の今ならではの時代を巧みに描き...
金曜映画ナビ

坂東玉三郎初主演『夜叉ヶ池』を改めてピックアップ!今では実現不可能なファンタジー超大作!

当代随一の歌舞伎界名優として知られる五代目・坂東玉三郎が一人二役で初主演した映画『夜叉ヶ池』がついに配信されます。泉鏡花の同名戯曲を原作に巨匠・篠田正浩監督がメガホンを握った1979年の異色幻想ファンタジー超大作。初公開後は長年ソフト化もさ...
金曜映画ナビ

フランスが誇る名優カトリーヌ・フロ主演映画5選|『ローズメイカー』配信解禁!

(C)2020 LA FINE FLEUR - ESTRELLA PRODUCTIONS - FRANCE 3 CINEMA - AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMAいつもは若手俳優を多く採り上げがちな本コーナーではありま...
金曜映画ナビ

『聖地X』も話題!入江悠監督の軌跡を辿る

(C)2021「聖地X」製作委員会2021年11月19日から公開される『聖地X』は、超常的な世界観で人気の劇団・イキウメの舞台を映画化したもので、そこに足を踏み入れた者は皆常軌を逸し、忽然と姿を消してしまう場所“聖地X”をめぐる異色エクスト...
金曜映画ナビ

リーアム・ニーソンが硬派な映画5選|最新作『アイス・ロード』とはまた違う!

(C)2021 ICE ROAD PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED2021年11月12日から『アイス・ロード』が公開されます。爆発事故でカナダの鉱山地下に閉じ込められた26人の作業員を救出する機材を運...
金曜映画ナビ

西島秀俊がイケてる素敵な映画5選|『劇場版きのう何食べた?』「真犯人フラグ」と絶好調のイマ

(C)2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 (C)よしながふみ/講談社2021年11月3日から『劇場版きのう何食べた?』が公開されました。西島秀俊&内野聖陽のカップルが2LDKアパートで暮らす日常を「食」メインで描いていくほのぼの...