ニューシネマ・アナリティクス 『SNS 少女たちの10日間』レビュー:SNSがもたらす性犯罪の危険を浮かび上がらせた衝撃ドキュメンタリー! 先日ご紹介したばかりの『スプリー』もそうでしたが、SNSが日常社会に入り込んで久しい昨今、そこから生じる闇も年々ドス黒くエスカレートしていることを改めて痛感させられるドキュメンタリー映画です。オーディションで童顔の女優を3人選び、12歳の少... 2021.04.21 ニューシネマ・アナリティクス
人生を学べる名画座 弘兼憲史人生を学べる名画座 Vol.01|『アラビアのロレンス』「家庭を大切にしない奴は男じゃない」 (1972年) 弘兼憲史人生を学べる名画座|『アラビアのロレンス』 |運命などない『アラビアのロレンス』は、僕がこれまで観てきたすべての映画のベスト10、いや、ベスト5に入る作品です。監督はデビッド・リーン。彼はこの作品も含めてアカデミー賞監督賞を二度も獲... 2021.04.18 人生を学べる名画座
ニューシネマ・アナリティクス 『グッドバイ』レビュー:どこにでもいそうな女の子の、父と家族への切なく寂しげな想い ■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT友人の頼みから保育園で一時的に働くことになった、ヒロインさくら(福田麻由子)の物語。彼女はそこで出会った園児の父親(池上幸平)に、自分が幼い頃から離れて暮らす実父(吉家章人)と似たもの... 2021.04.04 ニューシネマ・アナリティクス
金曜映画ナビ 『ノマドランド』公開記念:少し変わったロード・ムービー5選 (C)2021 20th Century Studios. All rights reserved.現在劇場公開中の『ノマドランド』は、起業の破綻と共に住居を失った女性(フランシス・マクドーマンド)が、キャンピングカーで季節労働の現場を渡り... 2021.04.02 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 「大泉洋がおもしろい」映画、厳選5選!|『騙し絵の牙』公開記念 (C)2020「騙し絵の牙」製作委員会2021年3月26日から公開となった『騙し絵の牙』は、塩田武士の桑栄小説を原作に、不況と呼ばれて久しい出版業界の中で雑誌存続に執念を燃やす編集長(大泉洋)の野心と、そこから紡がれていく騙し騙されの駆け引... 2021.03.26 金曜映画ナビ
橋本淳の「おこがまシネマ」 『タクシー運転手 約束は海を越えて』レビュー:『パラサイト』のソン・ガンホ主演の実話を元にした映画 ■橋本淳の「おこがまシネマ」 どうも、橋本淳です。77回目の更新、今回もよろしくお願いいたします。世の中に流れているこの情報、はたして本当に真実なのか。ふと疑問に思うことがあります。色んな情報から想像していたが、実際その場所に行って、見聞き... 2021.03.23 橋本淳の「おこがまシネマ」
篠宮暁の“特撮”向上委員会 最終回の素面名乗りはいつからか知っている?スーパー戦隊全シリーズを検証してみた ■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会のっけから全力全開で戦隊街道を爆走してくれている『機界戦隊ゼンカイジャー』。もうすでに「ゼンカイジャー」の虜になってる方も多いはず。僕は、いわゆる「ロス」的なことを引っ張るタイプではないんですが... 2021.03.21 篠宮暁の“特撮”向上委員会
ニューシネマ・アナリティクス NHKBSドラマ《新!少年探偵団》「怪人二十面相」演出:佐藤佐吉インタビュー 《新!少年探偵団》第1回「怪人二十面相」より ©NHK■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」NHKBSプレミアムで3月23日(火)19時より「怪人二十面相」「少年探偵団」「妖怪博士」と3夜連続で放送される「シリーズ・江戸川乱歩短編集... 2021.03.20 ニューシネマ・アナリティクス
金曜映画ナビ 高畑充希が輝く名作映画5選!舞台も映画もドラマも意欲的! 2021年3月より日生劇場にて上演中の「ウェイトレス」に主演している高畑充希。実は昨年5月より「ミス・サイゴン」に主演する予定だったものの、コロナ禍の影響で中止となった悔しさをバネにした名演を披露してくれるものと、ファンの期待は高まるばかり... 2021.03.19 金曜映画ナビ
篠宮暁の“特撮”向上委員会 『機界戦隊ゼンカイジャー』初回の率直な感想を語る! ■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会スーパー戦隊シリーズ45作記念のアニバーサリー作品として発表され、センターが赤じゃなかったり、人間1人とロボが4体という異色な構成だったり、そのロボのモチーフが過去のスーパー戦隊ロボだったり、平... 2021.03.14 篠宮暁の“特撮”向上委員会