あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2015.11.10
スポーツの秋に気づいたこと 「日本映画こそはスポーツ映画の宝庫だ!」
■「キネマニア共和国」編集部「スポーツの秋だから、何かスポーツ映画について書いてよ」私「は~い(^o^)」などと、気安く返事してみたものの……スポーツ映画と一口に言っても、実は結構漠然としてるんだよね...
2015.11.07
戦争で奪われた美術品奪還に命を懸けた 男たちの『ミケランジェロ・プロジェクト』
■「キネマニア共和国」今年は戦後70周年ということで、日本ではさまざまな戦争を題材にした映画が製作されましたが、一方で2013年に製作されながら日本での公開が大幅に遅れた海外の戦争映画があります……。...
2015.11.07
ロス&ラスベガスを舞台にした 乾いた韓国映画『太陽を撃て』
■「キネマニア共和国」『映画は映画だ』(09)で注目された韓国映画スターのカン・ジファン。彼が『チャ刑事』以来3年ぶりにスクリーンに帰ってきた問題作……。《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~v...
2015.09.04
伝説の女優・夏目雅子没後30年に捧ぐ さまざまな企画
■「キネマニア共和国」今年は女優・夏目雅子の没後30周年にあたり、数々の催しやソフトや出版物の発売などが行われます。もっとも今の若い世代の中には、彼女がどのような女優であったか、あまりよく知らないかた...
2015.07.28
『7500』を機に、日本人監督の海外進出に目を向ける
■「キネマニア共和国」清水崇監督の新作『7500(ナナゴーゼロゼロ)』が7月25日より公開中です。『THE JUON/呪怨』でハリウッド進出し、2週連続で全米興行成績第1位を果たした清水監督のハリウッ...
2015.07.25
この夏のオモシロ三大海外アニメ映画!
■「キネマニア共和国」2015年夏の映画界は『アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン』『ターミネーター:新機動/ジェニシス』『ジュラシック・ワールド』など、いつも以上にハリウッド・スペクタクル超大作...