あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
完全に女性(彩子)にしか見えなくなった高橋一生に、“妖艶”の度が過ぎる綾瀬はるか。
第4話は日高の生い立ちや妹の登場があるも、何が何だかわからない状態は相も変わらず。
どのエピソードも伏線に思えてしまうし、新たな登場人物は真犯人に見えてしまう……。
もはや第2の事件の目撃者、外国人留学生のミンさんすらあやしいと思えてしまうのは私だけだろうか—。
第4話では、いくつかわかったこともある。
・日高はこれまでのイメージとは違い、社員にとっては情に厚い男とされている。
・「次は何番ですかねぇ」の入浴中の発言から、日高自身も次のターゲットについてわかっていない。
・彩子も日高が二重人格なのではないか、それとも共犯者がいるのではと疑っている。
これまでのエピソードや日高の行動を考えれば第三者の関与は大いにある。
しかし、それはまだこの第4話ではまったくと言っていいほどわからない。
さらに、これ以上日高が殺人を犯さないように彩子が詰め寄るシーンでの
「だから、あなただったんですか、そうか…だから私はあなたと入れ替わったんですよ」
という日高のセリフも興味深い。
正義感あふれる彩子が、サイコパスの日高と入れ替わったことは偶然ではなかったということを意味しているのか?
なんとなくこの日高のセリフから、入れ替わったことは今回が初めてではないような気もする。
こんな風に考えれば考えるほど、わけがわからなくなるのもこのドラマの特徴といえる。
こうして推理することも楽しいけれど、純粋にわくわくしながら日曜日を待つのも…うん、悪くはない。
(単純に推理しても途方に暮れるのでやめた人)
個人的にはセク原こと、彩子の先輩・河原(北村一輝)が気になる存在だ。
今回であっさり退場なのかと“セク原ロス”を心配したが、次週の予告でその姿を確認できて期待値がぐんと上がった。いいぞ、セク原!
セク原には次週以降も、あごをさすり、目を細めながら「こいつら、あやしいのぉ」と2人の盗撮を続けてもらいたい。
予告では、「現れる殺人鬼!? 本当の悪魔は誰だ!? 眠っていた正義が動き出す!!」とあるのでいよいよ彩子が本来の性格を発揮し、真実に詰め寄るのか?
コインロッカーの中身やちょこちょこ写るアニメの謎も解けるかも?
第5話も目が離せない展開になりそう。
回を重ねるごとに日高と彩子の共同作業が増えているのもいい感じ。
サイコな二人で早くこのモヤモヤを晴らしておくれ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-05-15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
ヒナタカ
2022-04-21
<独占>木村拓哉さんのストイックさに刺激|「未来への10カウント」出演・山田杏奈インタビュー
北村有
2022-04-19
“明日カノ”主演・吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」
ぐみ
2022-05-14
<横浜流星>『流浪の月』で真っ直ぐに演じた“歪んだ愛”
荒川ゆうこ
2022-04-26
劇場版『名探偵コナン』爆発シーンが印象的な作品“5選”
荒川ゆうこ
2022-05-10
「ちむどんどん」第22回:絶対ありえん。ヒロイン一家に共感しづらい理由
木俣冬
2022-05-15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
ヒナタカ
2022-04-21
<独占>木村拓哉さんのストイックさに刺激|「未来への10カウント」出演・山田杏奈インタビュー
北村有
2022-04-19
“明日カノ”主演・吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」
ぐみ
2022-05-14
<横浜流星>『流浪の月』で真っ直ぐに演じた“歪んだ愛”
荒川ゆうこ
2022-04-26
劇場版『名探偵コナン』爆発シーンが印象的な作品“5選”
荒川ゆうこ
2022-05-10
「ちむどんどん」第22回:絶対ありえん。ヒロイン一家に共感しづらい理由
木俣冬