「明日カノ」第6話、齊藤なぎさの“ゆあてゃ”が最高なんだが!「ホスト編」スタート

国内ドラマ

>>>「明日、私は誰かのカノジョ」の画像を全て見る

累計発行部数300万部突破したをのひなおの人気漫画「明日、私は誰かのカノジョ」(マンガアプリ「サイコミ」で連載中)がMBS/TBSドラマイズムにてドラマ化。2022年4月12日放送スタートした。

悩みを抱えて生きる5人の少女を描いた本作。一週間に一回レンタル彼女としてお金を稼ぐ「雪」や、孤独を抱えて寂しさを男で紛らわす「リナ」、見た目に固執して整形を繰り返す「彩」、周りに流されず、“自分”を持っていると語る「萌」、夜の街で“今”を生きる「ゆあ」らが各章で主人公となり物語が進む。

本記事では、その第6話をcinemas PLUSのドラマライターが紐解いていく。

>>>【関連記事】<明日、私は誰かのカノジョ>最終回までの全話の解説

>>>【関連記事】“明日カノ”吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」

>>>【関連記事】「カラフラブル〜ジェンダーレス男子に愛されています。」第10話までのネタバレ感想

「明日、私は誰かのカノジョ」第6話レビュー

宇垣美里が主人公を演じる明日カノ「整形編」がフィナーレを迎えた。恋人と別れ、レンタル彼女店もクビになった彩(宇垣美里)。そんな彼女の言葉と生き様に、同じくレンタル彼女として働く雪(吉川愛)は救われる。

彩は自分の容姿に強烈なコンプレックスを持ち、これまで美しくなるために相当な労力とお金を費やしてきた。そのためには手段も方法も選ばない。そんな生き方を恋人にも否定され、仕事まで失っても「今さら生き方を変えることはできない」と彩は言う。

「気づいたんだ。私を幸せにするのは誰でもない、私自身なんだって。だから、私は私の生き方を否定しない。それでいつかのたれ死んだとしても、後悔なんか絶対しない」

そう宣言する彩の横顔は、“美しい”としか言いようがない。容姿だけじゃない、生き方そのものがたおやかで美しいのだ。彩がこれまでの生き方を変えることなく、また希望の整形手術を受けるラストはハッピーエンドとも、バッドエンドとも言えない。だけど、彼女がこれからも自分自身の幸せを追い求め続けることを決めた“ベストエンド”と言えるだろう。

そして、顔と心に傷痕を抱える雪もまた、そんな彩の姿を目の当たりにして少しだけ憑き物が落ちたような表情を浮かべる。傷痕のことを打ち明けた雪に、蔑むでも変に同情するでもなく「まじか、それは辛いわ」と一言だけでサラッと受け止め、親身になってアドバイスを送った彩。年の離れた二人の不思議な友情が心に沁みた。

さらに第6話では、箭内夢菜演じる萌と齊藤なぎさ演じるゆあが主人公の「ホスト編」がスタート。

箭内は「私は周りに流されない。ちゃんと“自分”を持っている」と自負する萌のいつも気怠げで、リナ(横田真悠)のような女の子を心で見下している捻くれた性格を忠実に再現していた。箭内といえば、実写版『ゆるキャン△』の京都弁で癒し系の女子高生・犬山あおい、通称“いぬこ”のイメージが強い。今回は真逆のキャラクターだ。

そして、何より齊藤が演じる“ゆあてゃ”の再現度が高すぎるんだが……!!!いわゆる地雷系のビジュアルはもちろんのこと、ゆあてゃの喋り方や声も初めて聞くはずなのに「これ、これ、これ!」と何故か納得してしまう。ストゼロストロー(ストロング缶をストローで飲む)のシーンには不思議な感動があった。

次回から本格的に始まる「ホスト編」に期待しか湧かない。

(文:苫とり子)

>>>【関連記事】<明日、私は誰かのカノジョ>最終回までの全話の解説

>>>【関連記事】“明日カノ”吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」

>>>【関連記事】「カラフラブル〜ジェンダーレス男子に愛されています。」第10話までのネタバレ感想

–{「明日、私は誰かのカノジョ」第6話ストーリー}–

「明日、私は誰かのカノジョ」第6話ストーリー

レンタル彼女の店をクビになった彩(宇垣美里)は、偶然雪(吉川愛)と会い、2人で居酒屋に行くことに。彼氏も仕事も失ったせいで妙にテンション高く喋り続ける彩は、雪に全てを話し始める。それを聞き、自分の顔の痕のことを打ち明けた雪に、彩は親身なアドバイスを送る。店を出て、砂浜で語り合う2人。彩は、過去を振り返り、自らの思いを話し、自分の信じる生き方を再確認するのだった―。
所は変わって―リナ(横田真悠)のサークル仲間の一人、萌(箭内夢菜)は、自分のルックスや存在に自信が持てずにいたが、自分は周りとは違い“自分”を持っていると思いながら、大学生活を送っていた。萌には、よく通うバーがあり、最近その店で働き始めたのが翼(ゆうたろう)だった。そんな翼に街中で声をかけ、ホストにハマる少女・優愛(齊藤なぎさ)が店にやってくる。優愛と萌は、バーで偶然居合わせて出会い―。

–{「明日、私は誰かのカノジョ」作品情報}–

「明日、私は誰かのカノジョ」作品情報

イントロダクション

女子を中心に口コミで火がつき単行本は累計300万部突破、連載中のマンガアプリ「サイコミ」ではランキング一位をキープし続ける大人気作「明日、私は誰かのカノジョ」(作・をのひなお)の実写ドラマ化が決定!

レンタル彼女編、パパ活編、整形編、ホスト編。
一週間に一回誰かの彼女になるレンタル彼女として日々お金を稼ぐ「雪」。
埋められない孤独を抱え、寂しさを男で紛らわす「リナ」。
見た目に固執し、整形を繰り返す30代女子「彩」。
周りに流されず、“自分”を持っていると語る「萌」。
自由を求め上京し、夜の街で“今”を生きる「ゆあ」。

様々な思いを持つ5人の女性たちが各章で主人公となり物語が進む。それぞれにコンプレックスや悩みを抱え、もがきながらもそれを克服しようとした先にあるものとは─。
登場人物たちのリアルな心理描写は話題を呼び、同じ体験をしているわけではなくとも、「明日カノ」の世界観に共感する読者が続出、一度ハマったら抜け出せない超注目作!

放送日時

MBS(毎日放送)
2022.4.12(火)放送開始 毎週火曜深夜0:59~

TBS
2022.4.12(火)放送開始 毎週火曜深夜1:28~

出演
吉川愛/横田真悠/齊藤なぎさ(=LOVE)/箭内夢菜/楽駆/井上想良/ゆうたろう/福山翔大/藤原樹(THE RAMPAGE)/高野洸/宇垣美里 ほか

原作
「明日、私は誰かのカノジョ」 /をのひなお(サイコミ/Cygames)

監督
酒井麻衣(「美しい彼」「雨の日」「荒ぶる季節の乙女どもよ」ほか)
近藤幸子 菅原正登

脚本
三浦希紗 川原杏奈 イ・ナウォン

オープニング主題歌
Amber’s「Desire -欲情本能-」

エンディング主題歌
DUSTCELL「足りない」(KAMITSUBAKI RECORD)

制作プロダクション
MMJ

製作
「明日、私は誰かのカノジョ」製作委員会・MBS

タイトルとURLをコピーしました