お笑い YouTube「中川家チャンネル」5つの魅力。おすすめ配信回も紹介 「ステイホーム」と叫ばれ始めた2020年。外出自粛をきっかけにYouTubeを始める芸人さんは多かった。しかし、その一年前から既にYoutubeを開設していたベテランコンビがいるのをご存知だろうか?M-1グランプリ・初代王者の「中川家」だ。... 2022.04.23 お笑い
国内ドラマ ドラマ「しろめし修行僧」の魅力!白米ほおばるハナコ・岡部は令和の寅さん 白飯に合う最高のおかずとは何かー。米好きの方が、一度は考えるテーマではないだろうか。そんな究極の問いに真正面から向き合うグルメドラマが、この4月から放送されている。お笑いトリオ、ハナコ・岡部大さんが初主演を務める「しろめし修行僧」だ。岡部さ... 2022.04.22 国内ドラマ
お笑い 松本人志の新作コントにも期待!「キングオブコントの会」の楽しみ方 4月9日(土)に放送される「キングオブコントの会2022」が楽しみで仕方がない。今年で2回目となる「キングオブコントの会」。昨年放送された初回では、ダウンタウンの松本人志を中心に、さまぁ~ずやバナナマンなどキングオブコントの審査員を務めたメ... 2022.04.06 お笑い
国内ドラマ <妻、小学生になる。>空気階段・水川かたまり演じる「謎の男」の正体や今後の展開を予想(※ネタバレあり) 10年前に最愛の妻を亡くし、失意のまま生きてきた主人公の男性。そんな男性の前に、小学生に生まれ変わった妻が現れる。10歳の少女の姿の妻に戸惑いながらも、男性は「生きること」に向き合っていく…。「妻、小学生になる。」は、週刊漫画TIMES(芳... 2022.03.04 国内ドラマ
お笑い <ジャルジャル・空気階段など5組>ヤバい奴が受けに来た!「面接」コントまとめ バイト、就職、転職…。どんな仕事でも採用となるまでに、避けて通れないのが「面接」だ。初対面の大人たちが、人となりをジャッジしあう張り詰めた空気。「面接大好き!得意!」と感じる人のほうが少ないのではないだろうか。今回は、そんな面接の緊張をやわ... 2022.02.16 お笑い
お笑い お笑い好きライターが選ぶ「いい声推し芸人」ベスト11!お笑いは声でも楽しめる! 突然だが「いい声を持つ芸人さん」といえば、誰が思い浮かぶだろうか?かつて「アメトーーク!」の「ええ声芸人」の回では麒麟・川島さんをはじめ、ケンドーコバヤシさんや、キャイ〜ン・天野さん、サンドウィッチマン・富澤さんなどの面々が顔を揃えていた。... 2022.01.30 お笑い
お笑い 空気階段・鈴木もぐらのイメージを覆すトリビア20 最近のバラエティ番組でよく見かける「クズ芸人」のくくり。ギャンブル好きで借金がある表題の空気階段・鈴木もぐらさんをはじめ岡野陽一さん、相席スタート・山添さん、ザ・マミィ・酒井さんといった面々が呼ばれることが多い。クズ芸人の方々は、その金銭面... 2022.01.16 お笑い
お笑い マヂカルラブリー、快進撃が続く5つの理由 錦鯉の涙の優勝で幕を閉じた「M-1グランプリ2021」。前年の優勝者・マヂカルラブリーは、新王者誕生の瞬間を同じ会場で見守っていた。この「M-1グランプリ2021」の決勝前にマヂカルラブリーの野田クリスタルさんは、自身のラジオで「今年のM-... 2022.01.11 お笑い
お笑い <空気階段×オズワルド>「オズ伊藤=寿司泥棒」事件とは?同期だから見せる賞レースとは違う顔 2021年のキングオブコント王者、空気階段。そして、先日行われたM-1グランプリ決勝戦で惜しくも準優勝となったオズワルド。コントと漫才、それぞれの道を突き進む2組に共通点があるのはご存知だろうか。実は2組とも吉本興業の芸人養成所(NSC)の... 2022.01.01 お笑い
お笑い <オズワルド・畠中さん>見え隠れする「5つ」の魅力を語らせてほしい! 2019年から3年連続で「M-1グランプリ」の決勝進出を決めたオズワルド。ここ数年で彼らは、主戦場である劇場はもちろん、テレビ・ラジオなど活躍の場を大いに広げている。特に2021年は、ツッコミ・伊藤俊介さんのバラエティ番組やCM・ドラマ出演... 2021.12.19 お笑い