テレビドラマ

国内ドラマ

「特捜9 season4」13話までのネタバレ感想:ついに村瀬と小宮山が…最終回は最高の「グッデイ!!」に!

井ノ原快彦主演の大人気シリーズ『特捜9』が、2021年4月7日放送からスタート。正義感あふれるリーダー浅輪直樹(井ノ原快彦)、紅一点の小宮山志保(羽田美智子)、行動力のある若手刑事・新藤亮(山田裕貴)、第3シーズンから加わった特捜班・班長・...
国内ドラマ

ドラマ「DIVE!!」第12話までのネタバレ感想:気持ちのいいドラマをありがとう!

テレビ東京毎週木曜の深夜ドラマ枠第6弾となる、「DIVE!!」が、2021年4月14日より放送スタートした。直木賞受賞作家・森絵都のベストセラー小説をドラマ化した本作は、所属するダイビングクラブの存続のために、飛込競技でオリンピックを目指す...
国内ドラマ

「探偵☆星鴨」第10話までのネタバレ感想:「タワシ殺人事件」ついに解決!星鴨、唐戸、捜田刑事よ、ありがとう

日本テレビ月曜の深夜ドラマ枠「シンドラ」第15弾となる「探偵☆星鴨」が2021年4月26日からスタート。人気劇団・ヨーロッパ企画のオリジナル脚本で、ハードボイルドに憧れながらも女性とのコミュニケーションが苦手な探偵・星鴨の日常を描く本作。主...
国内ドラマ

「ドラゴン桜」第10話ネタバレ感想:お祭り感満載の最終回、無事に終結!ドラゴン桜、ありがとう!

2021年4月クールのTBS日曜劇場は阿部寛主演の「ドラゴン桜」。15年ぶりの続編の初回は、視聴率14.8%と高視聴率でスタートを切った。学生たちを東大合格へと導く弁護士・桜木健二を再び演じるのは阿部寛。また、第1作目で桜木の教え子だった長...
国内ドラマ

「コタローは1人暮らし」第10話ネタバレ感想:優しくて未来ある最終回に涙腺崩壊!

横山裕主演のドラマ「コタローは1人暮らし」が、2021年4月24日に放送開始となった。累計部数100万部を突破した津村マミ原作の同名漫画の初の映像化となる本作は、子連れ入居禁止のアパートに住む売れない漫画家と隣の部屋に越してきた訳アリの5歳...
国内ドラマ

「半径5メートル」第9話までのネタバレ感想:「自分の足元にある真実を、しっかり見つめることが大事」

芳根京子と永作博美が共演するNHKドラマ「半径5メートル」が、2021年4月30日より放送開始となった。女性週刊誌の編集者と記者が、世の中の女性たちが日々感じる生きづらさに迫っていく姿を描く本作。「僕の生きる道」「モコミ~彼女ちょっとヘンだ...
国内ドラマ

「リコカツ」第9話までのネタバレ感想|ついに咲と紘一が思いを打ち明ける! あと、あの家の平米数はどれぐらい?(&第10話のあらすじ)

北川景子主演のTBS金曜ドラマドラマ「リコカツ」が、2021年4月16日、放映スタートした。運命的な恋に落ちた男女が交際ゼロ日のスピード婚をするも、すぐに価値観や意見の食い違いを覚えて、離婚に向けた“リコカツ”を始めていく姿を描く本作。第1...
国内ドラマ

「コントが始まる」第10話までネタバレ感想:「人生は、コントだ!」

日本テレビ系4月期の新土曜ドラマ「コントが始まる」が、2021年4月17日より放送開始となった。鳴かず飛ばずのお笑い芸人トリオ「マクベス」の3人と、彼らのファンになるウェイトレスとその妹ら5人の若者が織り成す青春群像劇。毎回、マクベスによる...
国内ドラマ

「ソロ活女子のススメ」最終話までのネタバレ感想|ソロ活とは、自分を知る行為であり、自分を癒す行為、そして苦手なことに歩み寄れる行為だった!

ドラマ「ソロ活女子のススメ」が、2021年4月2日より放映スタート!フリーライター・朝井麻由美の人気のエッセイ本「ソロ活女子のススメ」 (大和書房刊)を原案に、主人公・五月女恵が“ソロ活”に邁進しながら、新たな「ひとり〇〇〇」を体験していく...
国内ドラマ

「あのときキスしておけば」第8話までのネタバレ感想:桃地と巴、切なく優しい恋の行く末

松坂桃李が主演するテレビ朝日・金曜ナイトドラマ枠「あのときキスしておけば」が、2021年4月30日に放送スタートとなった。「セカンドバージン」「家売るオンナ」など、数々の恋愛ドラマを手がけてきた大石静による完全オリジナル脚本の本作は、主人公...