仮面ライダー

試写会情報

<5名様>映画『仮面ライダー ガッチャード&ギーツ』映画オリジナルクリアファイルプレゼント!【12/24(日)〆】

▶︎『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』画像を全て見る2023年12月22日(金)公開『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチ...
インタビュー

ニューヒーローが登場! 仮面ライダーガッチャードを演じる本島純政が夢中になっていること

新たな仮面ライダーが誕生する。9月3日(日)からスタートする「仮面ライダーガッチャード」。卑金属から貴金属を錬成するという錬金術によって生み出されていた101体の人工生命体「ケミー」。「ケミー」は善なる心と響き合えば人間の仲間になるが、悪意...
映画ビジネスコラム

『シン・仮面ライダー』公開劇場情勢&興行分析|今後の粘り強い興行がカギに?

1971年に放映開始となった特撮ドラマシリーズ「仮面ライダー」。1号(本郷猛)と2号(一文字隼人)が悪の秘密結社ショッカーが放つ怪人と戦うヒーロー譚。その生誕50周年記念企画の大本命として、庵野秀明監督が手掛けた『シン・仮面ライダー』がつい...
映画コラム

『シン・仮面ライダー』4DXで観るべき「5つ」の理由|特に「風」を感じてほしい!

『シン・仮面ライダー』が大いに盛り上がっている。賛否が極端に分かれている印象が強いが、作品を奥深く読み込んだ上での賞賛の意見もじわじわと増えてきており、それをもって「何か言いたくなる」作品のパワーを証明したとも言えるだろう。百聞は一見にしか...
映画コラム

『シン・仮面ライダー』賛否両論になる「5つ」の理由|PG12指定だが子どもが観てもいいか?

『シン・仮面ライダー』が2023年3月17日(金)18時より最速公開、18日より全国公開された。まずはネタバレなしの前置きとして、本作の特徴と魅力をたっぷり記していこう。【関連記事】『シン・仮面ライダー』4DXで観るべき「5つ」の理由|特に...
インタビュー

池松壮亮「すごいものが映っていた」、柄本佑「サプライズが待っています」とアピール。映画『シン・仮面ライダー』プレミア上映に主要キャストが揃い踏み

脚本・監督を庵野秀明が務め、“原点”をリスペクトしつつ生まれた、新たなオリジナル作品『シン・仮面ライダー』。3月18日(土)の全国公開を間近に控えた本作のプレミア上映会が、3月12日(日)東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて行われた。上映...
その他

「THE仮面ライダー展」北海道スペシャルアンバサダーに飯島寛騎が就任!

8月5日(金)より開催となる北海道・札幌での『生誕50周年記念THE仮面ライダー展』。今回、本イベントの開催を記念して<北海道スペシャルアンバサダー>に飯島寛騎の就任が決定した。飯島は2016年~2017年放送の『仮面ライダーエグゼイド』で...
篠宮暁の“特撮”向上委員会

「仮面ライダー」の隠れた名曲まで堪能!「仮面ライダー 50th Anniversary SONG BEST BOX」

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会「仮面ライダー」という作品を分解してみたときに、ストーリーや演出と共に最も欠かせない要素の一つなのが「音楽」です。主題歌は当然その作品の顔であり1年間、その楽曲が作品と共に視聴者の脳に刻み込まれ...
篠宮暁の“特撮”向上委員会

『仮面ライダーBLACK SUN』に高まる期待!「BLACK」の代名詞と言っても過言ではないあのシーンまで…

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会昨年のライダー50周年の際に発表されたものの輪郭がまだ見えていない、しかし陽炎程度には何か見えてきた『仮面ライダーBLACK SUN』。この秋にAmazon Prime Videoで配信されるこ...
その他

「THE 仮面ライダー展」福岡会場開幕!22年夏、札幌で開催決定

「THE 仮面ライダー展」画像ギャラリーはこちら「THE 仮面ライダー展」福岡会場が、昨日4月23日(土)よりJR九州ホールにて開幕した。大迫力かつ繊細な造形美の仮面ライダー、テレビ・映画の撮影で実際に使用された小道具や本展のために「復刻再...