REGULAR

アニメ

Netflixの大人向けアニメ『天空侵犯』が昔のOVAのような雰囲気の作品だった

日本アニメのグローバル展開に力を入れるNetflix。2021年は数多くのオリジナルアニメの配信を予定していますが、2月に配信開始された『天空侵犯』はどこか懐かしさを覚える作品です。本作は、 DeNAのマンガアプリ『マンガボックス』にて20...
映画コラム

極上青春恋愛BL『同級生』を見た私は、「なかったはずのあの頃」を創造する神になった

青春恋愛モノを観たり読んだりしたときに、「あの頃に戻った」感覚を味わったことはないだろうか。私は何度もある。ところがこれまでの自分の人生を振り返ってみると、その“あの頃”が見当たらないのだ。この事実と向き合うたびに、虚無がやってくる。つら。...
アニメ

『パシフィック・リム 暗黒の大陸』はアニメのグローバル化を象徴する作品だ!

日本のオタクカルチャーをこよなく愛するギレルモ・デル・トロ監督の『パシフィック・リム』がアニメ化され、Netflixオリジナルアニメシリーズとして配信開始されました。日本アニメのイマジネーションをハリウッドの大作映画として実現した本企画を、...
映画コラム

『コントラ』レビュー|インド出身監督が私財を投げ打ち、時空を逆走する男が出現する映画を作った

2021年3月20日より、映画『コントラ KONTORA』が新宿K's cinemaで公開、以降も全国で順次公開となります。パッと見ではとっつきにくい印象も持たれるかもしれませんが、実は意外な親しみやすさを備えた、エッジの効いたインディーズ...
国内ドラマ

「バイプレイヤーズ」ドラマシリーズの魅力とは?|縁の下の力持ちにスポットを当て大好評で映画化も!

松重豊、遠藤憲一、田口トモロヲ、光石研などいわゆる「名脇役=バイプレイヤー」として有名な俳優陣にスポットを当てたドラマ「バイプレイヤーズ」。2017年放送の第1シリーズ「バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜」を...
国内ドラマ

ドラマ「知ってるワイフ」全11話のあらすじ&感想|ありえない設定の物語が教えてくれた大切なこと・よかったところと疑問点

関ジャニ∞の大倉忠義が主演、広瀬アリスがヒロインを務めるフジテレビ系ドラマ「知ってるワイフ」がフジテレビ系で2021年1月7日からスタート。初回は15分拡大で放送された。同作は韓国ドラマが原作。夫婦関係に悩む主人公がタイムスリップし、妻を入...
俳優・映画人コラム

『罪の声』で大注目の宇野祥平!多すぎる出演作から必見の2作を紹介!

(C)2020 映画「罪の声」製作委員会実際にあった誘拐・企業恐喝事件をモチーフにした塩田武士のベストセラー小説を小栗旬・星野源の(実質)W主演で映画化した『罪の声』。本作で、終盤に登場したもう一人の“罪の声の子供”を演じ、物語の影の主役、...
国内ドラマ

「にじいろカルテ」全9話のあらすじ&感想|高畑充希、井浦新、北村匠海の最強トリオが演じきった最強のドラマだった(涙)

高畑充希主演、井浦新、北村匠海共演の新ドラマ「にじいろカルテ」。秘密を抱えた内科医・真空(高畑充希)が山奥にある虹ノ村の診療所で、命と向き合いながら成長していく姿を描くヒューマンドラマ。東京から虹ノ村にやって来た真空は、ヘンテコな外科医と看...
海外ドラマ

『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』第1話レビュー |盾を受け継ぎし男たちの白熱の空中アクションに興奮!

2021年3月19日、Disney+(ディズニープラス)にて日米同時に配信がスタートする、MCUことマーベル・シネマティック・ユニバースの最新作ドラマ『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』。『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の世界を舞台に、...
映画コラム

『AGANAI 地下鉄サリン事件と私』|地下鉄サリン事件を生き延びた監督と現役信者の魂の対話

20世紀末の日本を震撼させたテロ事件、地下鉄サリン事件。平和と思われていた日本の首都、東京の政府中枢につながる地下鉄で無差別なテロ事件が起きた前代未聞の事件で、日本社会のみならず世界を騒然とさせました。2021年3月20日から公開されるドキ...